fc2ブログ

2023-08-10

エアコンが壊れた?

先日夕方、出掛けにふと、窓ガラスに水滴が点いていて、
え?と思ったら、床にもポタポタ落ちていて、
見上げたら、エアコンの下のカーテンレールにも水滴が!
ヤバイと思って、解説書を観たら、ドレンホースが詰まっている可能性があって、
排水が逆流していると
すぐに運転を停止して、販売店に連絡しろと。

すぐにエアコンを止めて、またまた大工さん(経由のエアコン屋さん)に連絡。
その夜はエアコンなしで寝た。
幸い少し涼しくなっていたので、扇風機でギリギリ何とか。
個人的には、冷気がなくて,ちょうどいい気温。蒸すけどそこはギリギリ許容範囲。
でも色々気になって、なかなか寝つけなかった。

朝、連絡ないなあ~、今日は無理かなあ~とうとうとしていたら、
10時に大工さんから電話。
来てくれた。エアコン屋さんが忙しくて来られないので、様子を見てくれと頼まれたとのこと。
いや毎度すみません。

ドレンホースの先端に虫よけのパーツをはめていたせいかと思ったけど、
汚れがちょっと点いていたけど、特に詰まってはいなかった。
運転してみて、様子を観てくださいと。
また水が出たら連絡してって。お帰りになった。

とりあえず今のところ水漏れはなし。
ちゃんと動いている
何だったんだろう?
停止した時に自動で内部クリーンで、乾いて、
問題解決したのだろうか?
謎だ。



スポンサーサイト



2023-08-08

台所の灯が消える

実は2~3日前から時々台所の灯が消えることがあって、蛍光灯が寿命かなと

それで蛍光灯を取り替えようとしたら、傘に引っかかって、うまくできない。
仕方なく電気屋さんを呼ぼうと大工さんに電話

翌日見に来てくれて、
実は照明器具ごと取り外せることがわかり、
でも蛍光灯を取り替えても、灯が点かない
これは器具の方がイカレたということで
納戸の照明と取り替えてもらって、一段落

でも灯が足りないことには変わらないので、急遽照明器具を買いに行く

ついでに回転が不安定になっていた壁掛け扇風機
タイマーがダメになっていた炊飯器も

2023-07-31

炊飯器下見

タイマーが時々ダメになる炊飯器
コードが一度死にかけて、直してもらった
そろそろ寿命かな
もう20年近く?

タイガー  JAE-A 
マイコン炊飯ジャー. 炊きたて
玄米が炊けるヤツを探して
2001年に型落ちで激安ショップで在庫処分を買ってましたね。

タイガーか象印、
安いのか、土鍋か、悩む

激安ショップは近所にないので、
隣駅の量販店へ。
タイガーだと、一番安いのが、
JBS-A055 マイコンジャー 1万円
遠赤黒特厚釜

炊きたて JPF-G055 IHジャー 2万円台
遠赤5層土鍋蓄熱コート釜 2022年

炊きたて ご泡火炊き JPD-G060 圧力IHジャー 3~5万円台
遠赤9層土鍋かまどコート釜~ご泡火仕上げ~ 2020年

土鍋ご泡火炊き 3.5合 JPJ-G060 土鍋圧力IHジャー 6万円台(価格.comでは5万台)
「四日市萬古焼」本土鍋 2020年
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/rice-cooker/jpj-g/
https://kakaku.com/item/K0001312535/

価格.comを見ると、やはり型落ちの古いもので7,000台のものはある
2019年のマイコン型 JBH-G102 黒遠赤厚釜
2016年のマイコン型 JBH-G101 黒遠赤厚釜

2023-07-29

花火

久しぶり~!

先日も近所で花火あったのだけど、疲れていて、見に行けなかった。
昨日もやっぱり歩き疲れていて、無理かな~と思っていたけど、
近所の花火はこれが最後だし、ちょっと無理して見に行った。
涼しかったし。

やっぱり綺麗ですね~


2023-07-18

酷暑

このところ、またもやいきなりの
38.5,:36,:,37.7度
またも外は熱風、サウナの中を歩くよう
暑すぎて昼間出かけられない


プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード