ドキュメント「シン・仮面ライダー」~ヒーローアクション 挑戦の舞台裏
https://www.nhk.jp/p/ts/X8334LM5QK/episode/te/NR2PGGWJWJ/
なかなか面白かったです~。
やはり大変ですよね。
皆さまご苦労さまでした。
これはちょっと見に行きたくなりますね~
「可能な限り本人で」
出たー
「ショッカーの皆さんに気概がない」
「合わせることに意識がいって『本郷を殺そう』というのが足りない」
「実写映画の中で本物ができるのは役者だけ」
「僕がやっている仕事はそれを引き出すだけ」
「計算できるもの、あらかじめ頭で考えられるものならアニメかCGで撮る、
実写映画は誰も制御てきない現場の肉体の真実を引き出さねばならないのだ」
「漫画じゃないところが一箇所でもないとお客さんは納得しない。それがこのシーン」
「それでもやっぱり嘘なんだけど、でもお客さんがこれを本物だと錯覚しないとこの映画は失敗する」
池松壮亮さん
>荒いんですよものすごく
あらさと肉体感とそれぞれの戸惑い
ちょっとおや?と
ああいうアクシデントを
アニメーションに勝てるとしたら肉体感と生っぽさしかない
停滞だと思っていた流れの中で見えたような
庵野さんは特に特別なことは言ってなくて、当たり前のことしか言ってないよねって。
真剣さと泥臭さを出したかったのよく分かりました。
綺麗にまとめたくなかったのね。
役者とスタッフの型を壊して、本気を引っ張り出すのって大変だなあ。悪者にもなるわな。
more...