fc2ブログ

2013-12-28

なにわの伊東忠太

ひとつ、行かれなかったのが、これ。

伊東忠太氏によるモザイク壁画は、新・阪急うめだ本店のレストランで復活!

<工事のため取り外して保存をしておりました
伊東忠太氏のモザイク壁画をはじめ、
旧阪急うめだコンコースの意匠である
アーチ型天井の建築・デザイン様式の空間を、
新・阪急うめだ本店のレストランに移設し再現>

< 今般、移設・再現するアーチ型天井の建築・デザイン様式 >
■ ガラスモザイク壁画の修復・移設
 「四神」(龍、天馬、獅子、鳳凰)、「太陽に住むヤタガラス」、「月に住む白兎」
■ シャンデリアの移設 (4基)
■ 唐草模様レリーフの型取り複製

http://www.news2u.net/releases/97381
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201204123N2.pdf
http://www.chandeliertable.com/interior/
阪急百貨店/大阪の近代建築・洋風建築/阪神間モダニズム - 造形礼賛
http://www.zoukei.net/osaka/hankyu.htm
スポンサーサイト



2013-12-27

そして神戸へ(写真追加)

翌日は9月に行かれなかった神戸へ!
噂のトルコ料理を食べて帰るぞ~!

本当は朝、阪急の伊東忠太を見に行く予定でしたが、
起きられず。

別の友人と合流して
まずはモスクへ!

20131223kobemosque01.jpg

20131223kobemosque02.jpg

モスクはエジプト風のミナーレット

20131223kobemosque03.jpg

20131223kobemosque04.jpg

20131223kobemosque05.jpg

以前は中に入れなかったそうですが、
今回入れました。
ミフラーブが素敵でした。

それからトルコ料理ケナンへ!
20131223kobekenan01ex.jpg

20131223kobekenan02in.jpg

20131223kobekenan03luz.jpg

お二人様贅沢ランチ
お店のメイン料理のシシケバブ、ピデ、家庭料理を
取り分けて食べられる贅沢なランチ!
20131223kobekenan07sopa.jpg

・スープ
20131223kobekenan06meze.jpg

・4種類の前菜☆
・パン
・サラダ☆
20131223kobekenan08qeso.jpg

・ヘリム・チーズ焼き☆
20131223kobekenan10cocido.jpg

・家庭料理☆
20131223kobekenan12piza.jpg

・ピデ☆
20131223kobekenan11kebab.jpg

・シシケバブ(鶏と子羊)☆
20131223kobekenan13dulce.jpg

・デザート
・チャイ
20131223kobekenan04azcar.jpg

20131223kobekenan05spoon.jpg

週替わり家庭料理ランチ+α
家庭料理に前菜ひとつと(2種の前菜)
デザートをプラスした贅沢バージョン。

20131223kobekenan09cocido.jpg

はっきりとしたスパイスの味とは違ったけど、
毎日食べられる家庭の味という感じで、
美味しかったです。
20131223kobekenan14tile.jpg

お店の中も、かわいい人形や素敵なタイルが!
器もかわいかったです!
http://kenan-toruko.com/

20131223kobejaina01ex.jpg

それから、ジャイナ教の教会へ。
も贅沢な大理石(?)の装飾が素敵でした。

20131223kobejaina01ex.jpg

20131223kobejaina03ex.jpg

20131223kobejaina04ex.jpg

20131223kobejaina05in.jpg

20131223kobejaina06dome.jpg

シナゴーグにも行ったのですが、
まったくなかに入れず。

で、新神戸へ出て、新幹線へ。
乗って、さて、家族や友人にメールを…
と思ったら、あれ?
あれあれ?
ない!
きゃーっ!
どこに忘れた???

幸いすぐにみつかって、連絡がついて、
ご親切にも送っていただけることになり…
ううう…す、すみませ~ん!!
ホントに間抜け~!!
というオチが付きました。

帰りの車中は腰痛ベルトとバランスボールのおかげか、
無事、帰宅できました♪

写真は後日upします♪

2013-12-26

いよいよ大阪(写真追加)

2時間で大阪到着。
新大阪で大阪の友人と合流。

リゲッタの本店へゴー!
なんと、
友人のお友達がお店を知っているとのことで、
案内して下さり、

一緒に付き合ってくれた友達がバレリーナで、
「こっちだと姿勢が悪い、こっちがいい」
と助言してくれて、
すっごい助かりました!
結局、メンズブーツと冠婚葬祭用の黒の靴を購入
これも何種類かあって、履いて見ると微妙に違うんですよ。
私の場合,足首が固定されている方が、いいようです。

regettacanoe_boots03.jpg

regettacanoe_04.jpg

http://regettacanoe.com/
RegettaCanoe南船場店
御堂筋線・心斎橋駅・徒歩5分

その後、イルミネーションを見て回り、

20131222osakanocheluz01.jpg

20131222osakanocheluz02.jpg

20131222osakanocheluz03.jpg

20131222osakanocheluz04.jpg

常連だという野菜鍋のお店へ。
20131222osakakayou01.jpg

花様 ka-you 近江自家栽培ファーム直営店
http://www.gden.jp/
http://r.gnavi.co.jp/k447403/

伊吹山麓豚と竜王足太あわび茸と近江野菜のタジン鍋コース
http://r.gnavi.co.jp/k447403/menu4/course/22/

20131222osakakayou02.jpg
《食前》滋賀県産の自家製生ウコンジュース
《前菜》日野菜とコリンキーとラディッシュの淡海酢漬け
《前菜》八幡赤蒟蒻と小蕪と里芋の近江米麹味噌田楽
《前菜》ヤーコンと紫芋と人参と近江大豆のきんぴら

20131222osakakayou03.jpg
《造里》比叡ゆばと大津生麩のお造里 3種盛り合わせ

20131222osakakayou04.jpg
《揚物》スジ海老と鳴門金時と吉川牛蒡と春菊と銀杏のかき揚げ

20131222osakakayou05.jpg

《蒸鍋》伊吹山麓豚と竜王足太あわび茸と近江野菜のタジン鍋
《御飯》近江米ミルキークイーンと比良利助卵の雑炊
《食後》万次郎南瓜のモンブランタルト 近江紅茶のカスタード

20131222osakakayou06.jpg

最後のデザートが、クリスマス限定のラウンドケーキ!

これも薬膳ですね。
するするっと体に溶け込むように食べられました!

20131222osakanichigin.jpg

それから、また別のイルミネーションを案内してくださり。

20131222osaka_oficinadeciudad.jpg

20131222osakanocheluz05.jpg

20131222osakansala01.jpg

20131222osakansala02.jpg

20131222osakansala03.jpg

20131222osakanocheluz06.jpg

20131222osakario.jpg

宿まで、送り届けて下さり!
本当にありがとうございました~!

湯元「花乃井」 スーパーホテル大阪天然温泉
http://www.superhotel.co.jp/osakaspa/osakaspa.html

温泉に入って、しあわせ~!

2013-12-24

まずは静岡

まずは静岡で途中下車

20131222huji.jpg

新幹線に乗るのは青森以来。
あの時に、また腰痛を悪化させてから、
ずうっと遠出も近出も
お預けでした。

9月に行く予定だった広島・神戸も諦め。
ひたすら養生の日々。
そのかいあって、やっと回復(したと思われ)

リハビリがてら、恐る恐る。
なので、長時間がまだ怖いので、
途中下車しながら行くことに。

腰痛ベルトをして、
バランスボールの小さいのを持って、背中に当てて。

静岡までは1時間。
ちょうどいいところかな。

友人とランチしました。
といっても、いつも地図を描いてくださる
友人♪
先日、時間切れになった地図の打ち合わせもかねて。

20131222moyashimon.jpg

スープストック
けっこう美味しかったです♪

で、また新幹線に乗り、大阪へ。

ここで、お隣にヘジャブ(スカーフ)をかぶった女性が!
なんと、モロッコからいらしたのだそうです!
彼女はなんと弁護士さん!
さらにお隣のダンナさんはコンサルティングをしているそうで。
後ろの隻にはもう一組、友人のご夫婦が。

静岡から京都までずっとお喋りしてました。
つい、お薦めのスポットを。
日本刀と着物と櫛と真珠を買いたいって。
茶道のお茶も体験したいとのこと。

京都・大阪・奈良・箱根と観光するのだそうです。
よいご旅行を!

2013-12-23

携帯を旅先で忘れました~!

用があって、大阪に行ってきました。
ついでに静岡に寄って、友人とランチ。

それから大阪に。
途中の新幹線で、お隣がムスリム。
ヘジャブをしていて、モロッコの夫婦でした。
京都・大阪・奈良・箱根観光をするところだと。

大阪では友人と靴屋リゲッタの本店へ。
ヘルシーな鍋を食べて、イルミネーションを見て回り。

ついでに神戸のトルコ料理ケナンでランチを食べてきました。
神戸のモスクとジャイナ教の教会を見て。
ところが、途中で携帯を忘れてきてしまい。
帰りの新幹線に乗ってから気がついて…!

幸いにも送っていただけることになり、
ご迷惑をおかけしてしまいました。
ありがとうございます♪

詳しくはまたご報告します。


プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード