fc2ブログ

2022-12-01

竹御所

<ドラマでは全く出てきませんでしたが、
頼仁親王を実朝の養子に迎えるにあたって、頼家の娘の竹御所を正妻とし、
生まれた子供を鎌倉殿にすることで、源氏の血筋をつなげる気であったことは確かです。
この時点では、やはりまだ「鎌倉殿は源氏の血筋」という考えが生きていたと思われます。>
https://twitter.com/rGDfU0KgzH2ankI/status/1592662660612788224

<しかも頼仁親王は千世さんの血筋なので、
実朝くんからしたら、千世さんの血と源氏の血がつながっていく、理想的な解決法だったワケです>

<頼仁親王が将軍になる話はなくなったけど、
それでも6代将軍宗尊親王以外はみんな頼朝の同母妹(もしくは姉)の血筋だから、
義朝の血統は受け継がれてるんだよなぁ〜
しかも4代将軍九条頼経には竹御所が嫁いでいるしなぁ〜>
https://twitter.com/SengokuShimadu4/status/1592792772448497665

<政子があっさりと養子をとればいいじゃあないと承諾した理由なんですが、
頼家の娘・竹御所(ドラマには出てきてません)が居たからというのは大きいのではないでしょうか。
 今回迎える親王を将軍とし、竹御所を妻にすれば 女系の頼朝・政子・頼家の血筋を繋げることができます>
https://twitter.com/Bourbonheim/status/1592512349961080833

<そして、親王と竹御所の子は
実質的に後鳥羽上皇+坊門信清娘++頼家(源頼朝+北条政子)+若狭局の血を引く子供となります。
そして、その大御所には実朝がつく。実朝は竹御所の叔父にあたりますが、義父となっています。>

<だから、この説明が無いと政子が血筋の継承を諦めてるように映って侘しい気分になるでしょう。
しかし、そうではないのです。
実朝や公暁の血統、つまり男系継承は諦めたが 
竹御所の血統による女系継承によって頼朝・頼家の血筋を残し、その大御所に実朝がつく…>

<源実朝がやってた政治は頼朝超えの手なんですよね。
実朝くん 源氏宗家の血を途絶えさせるどころか 寧ろ逆
父系のラベルを頼朝系から それより上の後鳥羽系に上書きして 母系を頼朝系にする戦略
母系の座を欲しいままにしてた北条に取って代わるわけです>
https://twitter.com/Bourbonheim/status/1592736096777273345

<結果的に頼仁親王の将軍誘致は叶わず、
竹御所鞠子は30代近くになり15以上も年下の三寅の御台所となるわけですが、
もし、2歳違いの頼仁親王と結ばれていたらどの様な歴史が作られたのか…
竹御所鞠子、興味深い人物です。>
https://twitter.com/yumyumkishow21/status/1592726659962404865

知らなかった~!

竹御所
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%BE%A1%E6%89%80
源頼朝と北条政子の唯一の孫娘・竹御所
https://reki-historia.com/2022/02/18/takenogosyo/
スポンサーサイト



2022-09-17

バタフライエフェクト~映像プロパガンダ戦

本当に驚き…
日本語の漢字がルーツ?
エイゼンシュテインのモンタージュ
ナチスやアメリカ、日本が利用…
円谷さん…

「映像プロパガンダ戦 嘘(うそ)と嘘(うそ)の激突」 (9月5日)

<今から百年前、ソ連の青年が日本の漢字をヒントに生み出した革命的な映像の表現手法。
それはナチスに利用され、さらに国家的プロパガンダ戦へと広がっていく。

「映像は嘘をつく」。
AIを駆使したフェイク映像が大統領選挙や戦争の行方すら左右している。
映像プロパガンダ戦の始まりは、百年前、ソ連のある若者が日本の漢字の不思議さを知ったことに遡る。
部首の組み合わせが別の意味を生む不思議さ。
彼の名はエイゼンシュテイン。
映画監督となり、映像を組み合わせる革命的な表現手法を編み出した。
しかしそれはナチス、アメリカ、日本も含めた、国家的プロパガンダ戦へと広がっていく。>


「男性+スープは空腹
男性+少女の遺体は悲しみ

映像のモンタージュは巨大な魔術~エイゼンシュテイン
些細なカットの違いは全体の意味を逆転させる力もある」

「今でも記念碑が飾られ、ピューリッツア賞を撮った硫黄島の写真
激戦地摺鉢山に建てられたこの旗は実際には何度も取ったり取り返されたりを繰り返しました
これが象徴に成るほどアメリカにとっては激戦だったと云う事です」

「ナチス党大会は人気があったわけじゃなかった。」
https://twitter.com/31meltemsunnyjm/status/1566776763056656384

<モンタージュによりヒトラーのカリスマ性を際立たせた。>
https://twitter.com/31meltemsunnyjm/status/1566776476543774720

「映画は戦費稼ぎの道具。
~当時の財務長官ヘンリー・モーゲンソウ」

「ベトナム戦争での失敗
戦場に大挙して入ったメディアを政府はコントロールできず、
大規模な反戦運動に繋がった
その後、イラク戦争では報道の規制を徹底するようになる」

0905
<エイゼンシュテイン、ゲッベルス、円谷英二、フランク・キャプラ
それぞれのプロパガンダ映画見られて面白かったな。>
https://twitter.com/odakyu_de_go/status/1566791419674517504

<エイゼンシュテイン「イワン雷帝 第二部」の一部分で用いられたカラーは、
ソ連が占領したドイツでアグファカラー社を接収して生産したフィルム”ソブカラー”が用いられている。>
https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC-1261367

<同様に終戦翌年にはプトゥシコ監督のファンタジー映画「石の花」がカラーで作られた。>
https://twitter.com/kakitama/status/1566788064089088000

<ちょっと待て!
今原爆投下として流した映像だが、これグランドスラムを投下するランカスターではないか!
フェイクを流してどうするんだNHK!!>
https://twitter.com/JunAkimoto/status/1566783998646718464


<後の米軍が実写と思い込んだ円谷英二の特撮『 ハワイ・マレー沖海戦 』>
https://twitter.com/tamagawaya_uc/status/1566778541735260160

<円谷英二監督が戦時下で軍の指示により映画を製作したことで
戦後しばらくはその仕事ができない身になったのは本で読んだ。
それでもゴジラやウルトラマンを創る事ができ、本当によかった……。>
https://twitter.com/natumey/status/1566788432479014913

<モンタージュの話をしていたけど、「ハワイ・マレー沖海戦」を撮っていた時代の円谷英二の映像に
「地球防衛軍」のメイキングフィルムを差し込むのもまたモンタージュか。
特オタゆえミステリアンドームは分かっちゃうもんなあ…。悲しい性よ…。>
https://twitter.com/GtiTcr/status/1566779601233543168

<円谷特撮とハリウッドのプロパガンダ映画対決みたい。>
https://twitter.com/tajimax1968/status/1566779734016462851

<ナチスドイツの映画でいえば、ベルリン五輪の記録映画もなかなか素晴らしい出来合いだったよ。
アフターエフェクトや空撮、史上初の聖火リレーを描く演出。
そしてその聖火リレーのコースはナチスドイツの進軍経路と...。>
https://twitter.com/toredw2/status/1566798358752395271

<大日本帝国が戦争プロパガンダアニメ「桃太郎」を作っていたそのころ、
アメリカはフルカラーの戦争プロパガンダアニメを作っていた。
うんこれは勝てないわ>
https://twitter.com/Simon_Sin/status/1566780035729866752


2022-09-15

バタフライエフェクト~9.11の点と線

ロックフェラー家とビンラディン家の関係
ワールドトレードセンターの設計者が日系人。
イスラーム建築を参考に?
色々と驚きの事実…

「9.11 同時多発テロへの点と線」9月12日
<アメリカ同時多発テロの首謀者 オサマ・ビンラディンと、
アメリカの巨大財閥 ロックフェラー家との間にある数奇な因縁…。
アメリカ同時多発テロの首謀者オサマ・ビンラディンと
アメリカの巨大財閥ロックフェラー家との間には数奇な因縁がある。
1930年代、ロックフェラー家創業の石油会社がサウジに進出すると、
砂漠の国は好景気に沸き、小さな建設会社を急成長させる。ビンラディン建設。
その家の17番目の息子は、アメリカを憎悪しテロリストへと変貌する。
標的としたワールドトレードセンターは、ロックフェラー家が建設を推し進めたビルだった。>


0912
<1945年、エンパイアステートビルに爆撃機が衝突する事故が。
ワールドトレードセンターは
「ボーイング707が衝突しても壊れない。複数の飛行機がぶつかっても倒れない」
として建てられたという…。>
https://twitter.com/MS3110/status/1569315862422880257

<アメリカへの憎悪でテロを仕掛けたビンラディンをアメリカが何千何万の軍勢を投入して殺害しても、
新しい指導者が出てきて再びアメリカにテロを仕掛ける
憎しみの無限ループ>
https://twitter.com/rgm79gs/status/1569321514889277441

<アメリカが世界でしてきたことを、自分たちがされたら彼らは悲劇だと言う >
https://twitter.com/tast04f/status/1569320708332986373

<WTCビル建設の為にロックフェラーが行った強制立ち退き、
ジェット機が衝突しても耐えれる大量の鉄筋で補強されたWTCビル、
CIAに訓練されたビンラディン、
ビンラディンを追跡し後にFBIを退職した人物がなぜか911の10日前に就職したWTCビル。
故意か否か不明だが匂わせて責めるNHKの編集が神。>
https://twitter.com/mamimumemiichan/status/1569326147250565122

<ジョン・オニール達FBIの捜査官の視点からの9.11へと至る過程を描いたドラマ『倒壊する巨塔』も
実話ベースなだけあってリアルでやるせない気持ちになるドラマだったので興味のある人は観てほしい。>
https://twitter.com/hadaly1984/status/1569323960382406658

<アメリカとの石油取引による好景気で富を得た一族が
アメリカと王国の癒着に憤慨し
建築家が世界平和と多様性を込めてムスリム建築を取り入れた
石油王一族が主導した高層ビルをテロで破壊する
壮大な歴史の皮肉
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りします>
https://twitter.com/AR6E3f6Ti701NBl/status/1569322841270800386

<9.11テロ事件の首謀者オサマ・ビンラディン、標的となったWTCの計画推進したロックフェラー家
WTC設計を担当した日系二世のミノル・ヤマサキ
WTCがそれぞれの視点から見ると
全く異なる象徴になるんだなあ>
https://twitter.com/noji1203/status/1569337100071505920

0913
<ロックフェラーのスタンダード石油会社がサウジアラビアの石油利権を牛耳り、
そのサウジ国王と親密だったビンラディンの息子がオサマビンラディン。
そしてWorld Trade Centerを建築したのもロックフェラー。
ここまでのストーリーは漫画でもなかなか描けない。>
https://twitter.com/crisprcas20/status/1569352903139393542

<因果応報や皮肉や、今なお続く憎しみの連鎖が絡み合いすぎている…
イスラム建築様式を参考に作られたのにイスラム過激派によって破壊され、
平和を願って日系人によって作られたのに憎しみの連鎖の火種となり、
その息子は紛争地での報道写真家に…>
https://twitter.com/OKINAtoro/status/1569343156659027973

2022-09-03

英雄たちの選択~解体新書

いやあ、面白かったです~!
本当にすごい偉業だったんですね!
鹿島先生の翻訳の解説が大変面白かったです~
杉田玄白も前野良沢も小田野直武も凄い人物だったんですね!
奇跡のタッグだったんですね~!
これがあったからこそ、西洋医学に追いつけた
のちにまさに「はたらく細胞」の絵図が描かれていた
「解体人形」がすごい!
まさに精巧な人体フィギュア!

『この本が日本を変えた!~杉田玄白“解体新書”誕生への挑戦』

杉田玄白
サイエンスの英雄
彼から日本の科学や学問が大きく変わって違う方向に向き出した。

現実に基づいて行われるようになる。
それまでの漢方、中国、アジア中心のところから科学を考えてきて、
そこからアジアから離陸して別の方向へ、日本だけが;中国とも朝鮮とも違う方向へ移動していく。
脳内英雄、頭の中の科学的な物の考え方を変えた。

医の博物館

前野良沢、九州、中津藩
中川順庵


会読作業~みんなで討論しながら訳していく~共同研究
~門外不出でない新しい医学を興す~後の西洋学研究の基本形になった
本の内容について議論する会読だというと、かなり自由にできるというのが江戸時代。

アルファベットも分からない状態で、辞書もない中で、これを訳すというのはかなりの挑戦。
できるかどうかじゃなくて、やらなきゃいけない
ヨーロッパ言語を知っていても、辞書もない状態ではそう簡単にはいかない。。
一つは絵があった。絵がなくてやるのは絶対無理。この絵に驚嘆したので、何が書いてあるのかみたい。
これが圧倒的だったと思う。

この絵を伝えたい。というモチベーションが一番大きかった。
解剖を見て衝撃を受けた、自分たちがやるべき。

前野良沢。奇跡の人。なんでこれくらい触れただけで分かるのというくらい、ものすごいオランダ語を解読する技術や感の鋭い人。ただ社会性が乏しい。

杉田玄白は社会性動物というくらい、社会性の高い人。なおかつ、翻訳したら、何が起きるか、よく分かっている人。
この二人がいいチームだった。奇跡的に集まった。


翻訳・義訳・直訳
当時の漢方医学には存在しない西洋医学の概念をどう翻訳すればいいのか?
彼らの功績~未知の知識に対して、的確な翻訳を当てようとしたことにある

神経:動脈、静脈!
現代でも使われる医学用語の想像。

江戸時代の医学を発展させて、明治時代になって西洋医学が急速に入ってくる時にも、対応することができた。

幕府の厳しい検閲を恐れ、早くから幕府の奥医師、桂川甫周を味方に引き入れる。
出版予告~解剖図を付けた。
漢方ではいまだに発見されていない人体の真実があると、センセーショナルな注釈


幕府や漢方医の反応を事前に探る
単語の手触りが分からないと翻訳できない
比較的オープンな田沼時代

平賀源内が紹介した絵師・小田野直武~後の秋田蘭画の創始者。
平賀源内から西洋画の手ほどきを受けていた
解剖図の模写を担当

前野良沢
周囲から蘭化~オランダの化け物
博物学や地理書にも目を通す

正確な翻訳に心を砕いていた


翻訳にはタイミングがいかに必要か
最も求められている瞬間に出すべき

医学は良沢(正確さ)と玄白(早さ)の両輪で進んできた

31年後、玄白の弟子が出版
医範提網
宇田川玄真
病理学や生理学を紹介
日本初の銅版画

飲食養生鑑・房事養生鑑
錦絵
無数の小人を使った養生訓
まさに働く細胞

50年後
解体人形
桐と和紙を使った
小林文素~農民
地元の寺子屋で読み書きを教えていた

まだ田沼時代に出版できてよかった
この後出版の大規制が始まる

辰野隆(タツノユタカ)
外国語は翻訳してはじめて分かる



鹿島茂(フランス文学者・評論家)
岩下哲典(歴史学者。専門は幕末維新史(情報活動史))
海堂尊(医師、小説家)


2022-08-27

英雄たちの選択~立花宗茂

面白かった~!
こんな人がいたなんて、知らなかった~!

「天下無双の名将・立花宗茂~関ヶ原敗戦・奇跡の復活劇~」

福岡県柳川市、旧柳川藩
藩主立花家の子孫。戦国大名に連なる家が今も城内と屋敷を守り続けているのは全国でも珍しい。

初代立花宗茂
秀吉からは当今無双の勇士と讃えられ、敵からも西国第一の猛将と恐れられた。
秀吉の天下統一戦にことごとく参陣
江戸時代には大阪の陣、島原の乱で活躍。その武勇を天下に轟かせた。

最大の試練となったのが関ヶ原の戦いだった。
決戦に参加できずに敗者となった。
しかしその後西軍で唯一旧領の回復を実現

家康からすると立花の居ぬ間の関ヶ原

立花宗茂は関ヶ原本戦に参加していないにもかかわらず、立花が実は陰の主人公。
関ヶ原の日程を決めた男。立花が強すぎたので家康が判断した。
関ヶ原の勝敗は立花の動向にかかっていた。

宗茂は戦国で奇跡の敗者復活を演じた。

実の父と養父と二人ともずば抜けてレベルが高かった。
実父は掌を指すように相手の心が読めたという。
養父は37回無敗
二人の父に引き上げられた能力の高さがあるのではないか。

九州はとりわけ戦いのレベルが高い地域。
島津の侵攻を受ける地域はハイレベルな軍事集団なので、なまじの強さでは生き残れない。
ここで小国で生き残るということは奇跡に近い。
九州は当時文明の窓口、日本で最も先進的な地域。鉄砲も、戦術も洗練されていく。
日本史上、はじめて大筒を使用した攻城戦。


情報公開、情報共有、家臣を大事にする。
柳川古文書館にはどのくらい藩でも見たことがない資料があった。
歴代の戦死者名簿があって、毎年供養し続けていた。
日本史上で稀有な集団だった。

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード