2023-10-29
ミネフリザワールドinたま
ミネフリたま、行ってまいりました~。天気も温かく、楽でした。
八王子
会場もすぐ近くで、のんびり開いてました。会場も通路が広くとってあって、歩きやすかったです。
最初にアイオライト500円!というのに引っかかって、ええ?安い!
タンザナイトも1,000円とか、超格安が並んでいまして。とりあえず一周してからとその場を離れました。
大体鉱物原石が半分くらいかな?
ぐるっと一回りして、ひっかかったのはビーズ屋さんとマクラメ編み。加工屋さんのところで青い翡翠の欠片。
いつもの翡翠屋さんのところで、翡翠を見ていたら、在庫処分で半額よって悪魔の囁きが(笑)
何故か話が盛り上がって話し込んでしまって。
最後にビーズ屋さんとマクラメ編みに戻って、やっぱり気になったのを買って帰ってきました。
八王子
会場もすぐ近くで、のんびり開いてました。会場も通路が広くとってあって、歩きやすかったです。
最初にアイオライト500円!というのに引っかかって、ええ?安い!
タンザナイトも1,000円とか、超格安が並んでいまして。とりあえず一周してからとその場を離れました。
大体鉱物原石が半分くらいかな?
ぐるっと一回りして、ひっかかったのはビーズ屋さんとマクラメ編み。加工屋さんのところで青い翡翠の欠片。
いつもの翡翠屋さんのところで、翡翠を見ていたら、在庫処分で半額よって悪魔の囁きが(笑)
何故か話が盛り上がって話し込んでしまって。
最後にビーズ屋さんとマクラメ編みに戻って、やっぱり気になったのを買って帰ってきました。
スポンサーサイト