fc2ブログ

2023-10-29

ミネフリザワールドinたま

ミネフリたま、行ってまいりました~。天気も温かく、楽でした。
八王子
会場もすぐ近くで、のんびり開いてました。会場も通路が広くとってあって、歩きやすかったです。

最初にアイオライト500円!というのに引っかかって、ええ?安い!
タンザナイトも1,000円とか、超格安が並んでいまして。とりあえず一周してからとその場を離れました。
大体鉱物原石が半分くらいかな?
ぐるっと一回りして、ひっかかったのはビーズ屋さんとマクラメ編み。加工屋さんのところで青い翡翠の欠片。

いつもの翡翠屋さんのところで、翡翠を見ていたら、在庫処分で半額よって悪魔の囁きが(笑)
何故か話が盛り上がって話し込んでしまって。
最後にビーズ屋さんとマクラメ編みに戻って、やっぱり気になったのを買って帰ってきました。

スポンサーサイト



2023-10-28

東京国際ミネラルフェア秋@ 新宿

先週の東京国際ミネラルフェア秋@ 新宿、久しぶりに行ってきました~。
来年の干支が辰なので、龍が出てないかな~と
案の定、龍はいくつか出てました。
アクアマリンも出ていましたけど、高すぎて、目の保養

結局ひっかかったのは翡翠(笑)
けっこう翡翠屋さんが出ていて、その度にひっかかって(笑)、
黄翡翠の虎がかわいかった

でもとってもお手頃なのに最初に出会って、
青翡翠の九龍、麒麟、そして 色ものを混ぜたネックレス
そしてまた別の店で、龍と鳳凰の 翡翠のペントップ
そして 管玉のネックレス

2023-06-29

不透明な蒼玉

いつもお願いしているワイヤーアート屋Pさん

2年前のミネラルフェアで出会った黒々とした不透明な蒼玉(サファイア)が
やっと素敵なネックレスに
pietra2306sf.jpg

この黒々とした不透明な蒼玉、実はどうも含浸サファイアらしいとのこと
含浸サファイアとは、つまりはガラス含浸処理を施されたサファイア
ヒビや内包物が多くて宝石にすることができない低品質のサファイアに鉛ガラスやビスマスガラスなどを含浸する
含浸処理とは、鋳物の巣や焼結部品の隙間に樹脂を注入し、硬化させ、その不要な穴を塞ぐ処理
sfa2110ykhm.jpg

ああ、それで…確かに、だってむちゃくちゃ安かったもの
でもこの不透明で、でも透かすと浮かぶヒビや内包物が綺麗で好きなの♪
pietra2306jd.jpg

それから
お店に飾っていた白翡翠のペントップにも引き寄せられ
pietra2306bltpz.jpg

凝ったかっこいいバングル( ブルートパーズ)にも心奪われ
気がついたら… (笑)

2023-01-16

ミネラルザワールドin両国

何故かドラゴンか集まりました

瑪瑙の置物のドラゴン
木彫りのベビードラゴン、亀?玄武?~龍亀(ロングイ)?
謎の動物
クリスタルのドラゴン
青翡翠のドラゴン

2022-12-27

翡翠のイヤーフック

いつもお願いしている銀細工屋Lさん
翡翠のイヤーフックが仕上がってきました。
jade2212lajesk.jpg

以前、ご縁で知り合いにいただいた滴型の翡翠
もともとピアスだったものを
何とか使えるようにしたいとの要望に答えてくれて

ピアスはもちろん、イヤリングも耳が痛くなるので、
長時間付けられない。
でもペントップにするにはちょっとデザインが…
「イヤーフックに取り付けるという形はどうですか?」
サンプルを見せて貰って、羽根型で、エルフの耳みたいでかっここいいの

デザインを唐草文様にしてもらって、゛
実際の大きさをサンプルで試して見ると、
出っ張って、ガサツな自分は何かに引っかけて壊しそうで怖くて
出っ張りが極力ない輪郭にしてもらいました。

実際、耳に掛けると模様が隠れて、目立たないのが残念だけと、
実用としてはこれくらいの方が使いやすいと感じました。
Lさん、いつもありがとうございます~!


プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード