fc2ブログ

2009-06-22

ボスポラスハサン3号店・新宿2丁目店

昔、よく通っていた トルコ料理屋の支店ができたというのは、
少し前に聞いていたのですが、
なかなか機会がなくて…。

でも先日、エスニック好きの友達と、
新宿か渋谷で食べようということになって、
まだ行ったとこのないここへ、行ってみました。

もともと1号店は伊勢丹の先、新宿3丁目にあります。
2つ目の路地を左へ。
明治通りを渡って次の通りを左。
左側の末広亭の並びの2階。

本場の味で、新宿では一番お気に入りでした。

090617boshporusex

新しいお店は、
新宿通りを伊勢丹を過ぎて、世界堂の先。左側。

090617boshprasin

内装も素敵

メルジメッキチェルバス/MERCIMEK CORBASI- 赤レンズ゙豆のスープ

090617boshprasmeze

フムス/HUMUS-エジプト豆のペースト
チキンとクルミのペースト-チェルケズ ダヴーウ/CERKEZ TAVUGU

090617boshprasmusaka

パトゥルジャン ムサカ/PATLICAN MUSAKKA-ナスと挽肉トマト煮込み

090617boshpraskebab

ドネルケバブ/DONER-牛焼肉削ぎ切り

090617boshprasmantu

マントゥ/MANTI-トルコ風ぎょうざヨーグルトがけ

090617boshpraskofute

ウズガラ キョフテ/IZGARA KOFTE-網焼きミートボール

090617boshprasprin

ライスプリン-スットゥラッチ/SUTLAC
もちもちプリン -カザン ディビ/KAZAN DIBI
サクランボジュース
アンズジュース
チャイ(トルコティ)

ホムスは実にあっさり系で食べやすく、
キョフテもそれほど香辛料が強くなかったです。

ドネルもあっさりしていて、
ギリシア料理のムサカがあるのにはちょっとびっくり。
トマト味がすっきりしていて美味しかったです。

さらに、ロシア料理のペリメニみたいな、マントゥまであるとは…。
(これ、確か、ウズベクで食べたような…)
一番ハーブが効いていて美味しかったのはスープかな。

サクランボとアンズのジュースが、
濃厚な甘さの中東の味で懐かしかったです。
もちもちプリンも気に入りました。
スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード