fc2ブログ

2009-12-25

『イスラム建築がおもしろい!』

islamarchiomo-fu-sho0912.jpg

深見先生の新刊が出ました!
イスラーム建築の101夜話。
今回もちょっとだけ、かかわらせていただきました。

亜神氏も頼まれて描きました。
アルハンブラ
トプカプ
あと、コムのファーティマ廟、
エスファハーンの金曜モスク
イラク、ナジャフのアリー廟
を載せていただきました。

私の写真も少し、使っていただきました。

イスラム建築がおもしろい!
深見奈緒子 編 
新井勇治・川本智史・宍戸克実・西村弘代・深見奈緒子 著
四六・240頁・定価2,415円(本体2,300円)
彰国社 12月刊

「イスラム建築と一口にいっても、そこには多様な世界が広がっている。
壮麗なモスクから、活気にあふれるバザール、
スルタンの優雅なお城や、神秘的な墓建築まで、
個性も魅力、地域や様式、時代もさまざまで
一面的に語り尽くせるものではない。
こうした多様な面をもつイスラム建築を、
イスラム教や生活習慣の理解、歴史と背景をていねいに絡めながら、
10のテーマ、各10項目でひもとくのが本書である。
どこから読んでも気軽に楽しめるイスラム建築の入門書である。」

モノクロとはいえ、図版や写真満載で
見るだけでも楽しいし、
大きさもコンパクトで、でも新書より大きくて、お手軽サイズです。
イスラーム建築の背景となる歴史や生活、風習、文化まで、
幅広く楽しめる魅力的な一冊となっています。

スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード