fc2ブログ

2009-12-26

日本全国ユニーク個人文学館・記念館

新刊といえば、
実は今年はじめに、
去年、取材して回った記念館の本が出ています。

uniquekojinkinenkan2009.jpg

日本全国ユニーク個人文学館・記念館
新人物往来社/編 2,730 円(税込)2009-03
美術館本シリーズ11冊目。 

北は北海道「北島三郎記念館」から、
南は長崎「シーボルト記念館」まで
44のユニークな記念館・文学館を紹介

このシリーズの特徴は、
美術館紹介本にしては、モノクロでカラー写真がないとはいえ、
執筆者達が必ず、現地へ行って、見て、話を聞いて、
2~5ページの文章を書いていることです。
地味だけど、説得力があって、ディープです。
皆さん、ベテラン揃いで、それぞれ個性的です。
編集さんが女性の執筆者で揃えられたのも、このシリーズの個性かもしれません。

マイナーだけど、魅力的な美術館を取り上げるようにしています。
11冊、一部例外を覗いて、
すべてダブらないで、つねに新しい美術館を取り上げています。
日本に、これだけの多種多様な美術館があることが驚きですね。

私は、
四国は香川、讃岐の平賀源内遺品館
東北は宮城、塩竃の長井勝一漫画美術館
静岡は清水の梅蔭寺次郎長遺物館(清水の次郎長遺物館)
を担当させていただきました。

今回もとてもエキサイテイングなところを取材させていただいて、
とっても楽しかったです。
とても4ページでは書き切れず、泣く泣くけずった部分も多いです。
機会があれば、ノーカット版を紹介したいと思います。

スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード