2010-05-01
東京ジャーミイ
実はタタールスタン共和国と聞いて、私が連想したのは、
代々木上原にある<東京ジャーミイ>なんです。
ちょうど造っている頃に何度も通りかかり、
完成後も何度か見に行きました。
日本にあって、本格的なトルコ様式のモスクが見られる貴重な場所です。
小さいけど、大変美しいモスクです。
トルコから資材と職人を呼んで造っていました。
完成当時の雑誌に記事が載っていて、
前身の建物が
ロシア革命で祖国を捨て、東京へと移り住んだカザン
(現ロシア連邦タタールスタン共和国)出身者たちによって
1938年に開設されたことを知りました。
こんな風につながってくるなんて、
不思議なものですね。
東京都渋谷区大山町1-19
代々木上原にある<東京ジャーミイ>なんです。
ちょうど造っている頃に何度も通りかかり、
完成後も何度か見に行きました。
日本にあって、本格的なトルコ様式のモスクが見られる貴重な場所です。
小さいけど、大変美しいモスクです。
トルコから資材と職人を呼んで造っていました。
完成当時の雑誌に記事が載っていて、
前身の建物が
ロシア革命で祖国を捨て、東京へと移り住んだカザン
(現ロシア連邦タタールスタン共和国)出身者たちによって
1938年に開設されたことを知りました。
こんな風につながってくるなんて、
不思議なものですね。
東京都渋谷区大山町1-19
スポンサーサイト