2010-05-25
ゆず酒
ゆず酒といえば、
先日、と~っても美味しいゆず酒を飲みました。

日本酒「鳳凰美田」につけた柚子。
目のさめるような香りでした。
まるで濃縮果汁のジュースを飲んでいるよう。
でも酸っぱくなく、
柚子の独特の甘さが十二分に引き出されていて…
それでいて、日本酒の香りも
日本酒も柚子も、なんと贅沢な…!
こんな美味しいゆず、飲んだことありません。
ここまで柚子のうまみを引き出したものを造った職人さんの技に感動!
思わず、どこで売っているのか、聞いて
買ってきてもらいましたよ。
危ないです。
飲み過ぎます。
栃木は小山の
小林酒造さんのお酒でした。
樽一の店長さんのおかげです。
梅酒を仕入れるついでに、
試しに入れてみたのだそうです。
大当たり!
めぐり合わせてくれて、ありがとうございました。
先日、と~っても美味しいゆず酒を飲みました。

日本酒「鳳凰美田」につけた柚子。
目のさめるような香りでした。
まるで濃縮果汁のジュースを飲んでいるよう。
でも酸っぱくなく、
柚子の独特の甘さが十二分に引き出されていて…
それでいて、日本酒の香りも
日本酒も柚子も、なんと贅沢な…!
こんな美味しいゆず、飲んだことありません。
ここまで柚子のうまみを引き出したものを造った職人さんの技に感動!
思わず、どこで売っているのか、聞いて
買ってきてもらいましたよ。
危ないです。
飲み過ぎます。
栃木は小山の
小林酒造さんのお酒でした。
樽一の店長さんのおかげです。
梅酒を仕入れるついでに、
試しに入れてみたのだそうです。
大当たり!
めぐり合わせてくれて、ありがとうございました。
スポンサーサイト