2010-11-16
中央アジア: ドタールの名人たち
ついでに最近聴いた中で、よかったもの。
つい、エンドレスで聴いてしまうもの。

中央アジア: ドタールの名人たち
ASIE CENTRALE: Les Maitres du dotar.
The Masters of Dotar
Ouzbekistan - Tadjikistan - Iran(Khorasan) - Turkmenistan.
録音:1978-92年
VDO Gallo
Archives Internationales de Musique Populaire
Musée d'ethnographie de Genève
AIMP ⅩⅩⅥ
1995年 クラウン・ワールドミュージック5
ジュネーブ民族博物館シリーズ

<中央アジアに広く分布する弦楽器ドタール。
弦が二本しかないこの楽器を、
自在にあやつる各地の名人芸を集めた編集盤。
ウズベキスタンから、タジキスタン、イラン、トルクメニスタンまで、
4つの地域それぞれの魅力が一度に楽しめる
お得な内容であり、
また、違いを比較して聴くのも楽しい作品。>
<ZeAmi>
<中央アジアで最も有名なアブドラヒム・ハミドフ
パミールのアブドッラー・ナズリエフ
シャンカール・アディネ・ベク
イランのアブドッラー・サルワル・アハマディ
ホセイン・ヤズダーニ等、当代きっての名手達>
(ジャン・デュラン/江波戸 昭)
というだけあって、素敵です。
追記
参考までに
Abdurahim Hamidov interprétant Qoshtari
http://www.youtube.com/watch?v=q9esY7cfAmw
つい、エンドレスで聴いてしまうもの。

中央アジア: ドタールの名人たち
ASIE CENTRALE: Les Maitres du dotar.
The Masters of Dotar
Ouzbekistan - Tadjikistan - Iran(Khorasan) - Turkmenistan.
録音:1978-92年
VDO Gallo
Archives Internationales de Musique Populaire
Musée d'ethnographie de Genève
AIMP ⅩⅩⅥ
1995年 クラウン・ワールドミュージック5
ジュネーブ民族博物館シリーズ

<中央アジアに広く分布する弦楽器ドタール。
弦が二本しかないこの楽器を、
自在にあやつる各地の名人芸を集めた編集盤。
ウズベキスタンから、タジキスタン、イラン、トルクメニスタンまで、
4つの地域それぞれの魅力が一度に楽しめる
お得な内容であり、
また、違いを比較して聴くのも楽しい作品。>
<ZeAmi>
<中央アジアで最も有名なアブドラヒム・ハミドフ
パミールのアブドッラー・ナズリエフ
シャンカール・アディネ・ベク
イランのアブドッラー・サルワル・アハマディ
ホセイン・ヤズダーニ等、当代きっての名手達>
(ジャン・デュラン/江波戸 昭)
というだけあって、素敵です。
追記
参考までに
Abdurahim Hamidov interprétant Qoshtari
http://www.youtube.com/watch?v=q9esY7cfAmw
スポンサーサイト