fc2ブログ

2013-05-12

最近お気に入りのお茶

以前、どこかで買った中国茶、大紅袍(だいこうほう)
台湾の岩茶の美味しいお店に、友人に連れて行ってもらい、
たぶん、そこで買った記憶が…。
つい、もったいなくて、大事にしまっておきすぎて、
忘れていたお茶。
飲まないのも、もったいないので、
そろそろ出しました。
やっぱり、美味しいです~♪

daikoho130217.jpg

自然食品屋で見つけたオーガニックのハーブティ
ハイビスカスとレモングラス。
原産国はケニア

ハイビスカスと言えば、
思い出すのは、エジプトはカイロのスークで
山盛りてんこ盛りで売っていたハイビスカス!
エジプトのとスーダンのと、2種類売ってました。
現地で飲んでも美味しかったので、
勿論、買って帰りました。
思ったより酸味も少なく、美味しかったのを覚えています。
以来、好きになったお茶です。

ケニアと言えば、アフリカのエジプトのずっと南。
味が似た感じに思うのは、同じアフリカ育ちだからでしょうか。 

peopletree130222.jpg

近所のスーパーで見つけた、
ザクロの飲むヨーグルト!
オハヨー乳業 
はっ酵乳190ml..果肉・果汁13%で、
使用している果物は?..いちご・ざくろ・アローニャ
アローニャは、別名アップルべリーとも呼ばれている
バラ科の果実だそうです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B1%9E

ザクロはイランで飲んで以来、好きなのですが、
日本では、たまに見つけても、えらい高くて。
ザクロの美味しさはどこ~?
酸味が強いのは、アロー二ャのせいかも。

yogurzakuro130211.jpg

今度は、すももの飲むヨーグルト。
(オハヨー乳業)
そして、アイラン!
なんと、雪印メグミルク!
http://www.meg-snow.com/ayran/
…普通でした。

yogurairan130519.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード