2013-05-23
ノウルーズ2013-2
3月23日
東中野でモクタリ・ダビッドさん主催のコンサート。
家庭的なノウルーズコンサート。
HAFTSINを飾り、
ノウルーズについて話をしたり、詩を朗読したり、
歌をペルシア語と日本語で歌ったりでした。



ノウルズコンサートの動画です。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=z7_RUlNt8lE
モクタリさんはこんな本も出しています。
イラン・ジョーク集―笑いは世界をつなぐ
モクタリ ダヴィッド、 Mokhtari Davoud
青土社 2004
<<イスラム原理主義なんて何のその―。
街角では、権威をからかい、男女の機微にぼやき、
そしてホラ話に興ずる、
おしゃべり大好きのイラン民衆の朗らかな笑い声が飛び交う。
幸せの基本は笑いなりを心得た、
イラン発の抱腹絶倒のジョークを初公開。 >
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%9B%86%E2%80%95%E7%AC%91%E3%81%84%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90-%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA-%E3%83%80%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89/dp/4791761448/ref=la_B004LUS9OE_1_1?ie=UTF8&qid=1369463391&sr=1-1
世界の困った人ジョーク集 (2007) 青土社
脳力検定対策ジョーク集 (2008) 青土社
<ダヴィッド,モクタリ
1963年、イランのテヘラン市に生まれる。
現在、在日イラン人ジャーナリストとして活躍中。
「クーリエ・ジャパン」「日刊スポーツ」など
日本のマスコミにも、記事・コラムを執筆。
ビートたけし氏のTV番組にも出演。
少年時より東洋思想と武術に強い関心を持ち、
カンフーの指導者でもある >
http://www.amazon.co.jp/%E8%84%B3%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%9B%86-%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA-%E3%83%80%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89/dp/4791764544/ref=la_B004LUS9OE_1_3?ie=UTF8&qid=1369463391&sr=1-3
東中野でモクタリ・ダビッドさん主催のコンサート。
家庭的なノウルーズコンサート。
HAFTSINを飾り、
ノウルーズについて話をしたり、詩を朗読したり、
歌をペルシア語と日本語で歌ったりでした。



ノウルズコンサートの動画です。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=z7_RUlNt8lE
モクタリさんはこんな本も出しています。
イラン・ジョーク集―笑いは世界をつなぐ
モクタリ ダヴィッド、 Mokhtari Davoud
青土社 2004
<<イスラム原理主義なんて何のその―。
街角では、権威をからかい、男女の機微にぼやき、
そしてホラ話に興ずる、
おしゃべり大好きのイラン民衆の朗らかな笑い声が飛び交う。
幸せの基本は笑いなりを心得た、
イラン発の抱腹絶倒のジョークを初公開。 >
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%9B%86%E2%80%95%E7%AC%91%E3%81%84%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90-%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA-%E3%83%80%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89/dp/4791761448/ref=la_B004LUS9OE_1_1?ie=UTF8&qid=1369463391&sr=1-1
世界の困った人ジョーク集 (2007) 青土社
脳力検定対策ジョーク集 (2008) 青土社
<ダヴィッド,モクタリ
1963年、イランのテヘラン市に生まれる。
現在、在日イラン人ジャーナリストとして活躍中。
「クーリエ・ジャパン」「日刊スポーツ」など
日本のマスコミにも、記事・コラムを執筆。
ビートたけし氏のTV番組にも出演。
少年時より東洋思想と武術に強い関心を持ち、
カンフーの指導者でもある >
http://www.amazon.co.jp/%E8%84%B3%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%9B%86-%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA-%E3%83%80%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89/dp/4791764544/ref=la_B004LUS9OE_1_3?ie=UTF8&qid=1369463391&sr=1-3
スポンサーサイト