2013-07-16
新しいパソコン機能不全
翌日、
もう一台にとりかかる。
何がひっかかるかわかったので、
今回は最初から
win管理者の権限(ユーザーアカウントのレベル)を最低にして、
ウィルスバスターズを入れる前にオアシスを入れた
わーい、無事終了!
ここまではよかった。
ところが。
ソフトをいろいろ入れているうちに、マイドキュメントが開かなくなった
いろいろやっていたら、突然Cドライブアクセス拒否
アオシスも立ち上がらなくなった
仕方無く、助っ人を呼ぶ
セーフモードで立ち上げたけどやはりアクセスできない
色々と調べたけど、はっきりわからなくて、
面倒くさいので、win7再インストール
チェックしたら、my documentがやはりアクセス拒否になっている。
セキュリティをチェックすると、everyone アクセス拒否がある
Win7はこれが勝手にできて、拒否が優先されて、動かなくなるらしいとのこと
拒否をはずすとファイルが開くようになる。
セキュリティを最低にして
ドライバーを入れる
この状態でバックアップを取る
W7のオマケ コントロールパネル>ファイルのバックアップと復元
seagate backup ダウンロード~DVDに焼く
seagate discwizard
seagate discwizardで起動、バックアップを取る
オアシスを入れる
ウィルスバスターズを入れる
Wのアップデート
4時間、力尽きる
Wは30分でインストール
オアシス1時間かかる
もう一台にとりかかる。
何がひっかかるかわかったので、
今回は最初から
win管理者の権限(ユーザーアカウントのレベル)を最低にして、
ウィルスバスターズを入れる前にオアシスを入れた
わーい、無事終了!
ここまではよかった。
ところが。
ソフトをいろいろ入れているうちに、マイドキュメントが開かなくなった
いろいろやっていたら、突然Cドライブアクセス拒否
アオシスも立ち上がらなくなった
仕方無く、助っ人を呼ぶ
セーフモードで立ち上げたけどやはりアクセスできない
色々と調べたけど、はっきりわからなくて、
面倒くさいので、win7再インストール
チェックしたら、my documentがやはりアクセス拒否になっている。
セキュリティをチェックすると、everyone アクセス拒否がある
Win7はこれが勝手にできて、拒否が優先されて、動かなくなるらしいとのこと
拒否をはずすとファイルが開くようになる。
セキュリティを最低にして
ドライバーを入れる
この状態でバックアップを取る
W7のオマケ コントロールパネル>ファイルのバックアップと復元
seagate backup ダウンロード~DVDに焼く
seagate discwizard
seagate discwizardで起動、バックアップを取る
オアシスを入れる
ウィルスバスターズを入れる
Wのアップデート
4時間、力尽きる
Wは30分でインストール
オアシス1時間かかる
スポンサーサイト