2014-02-28
伊豆の果実酒(追記)

みかんワインは軽~いです。軽すぎ?
お酒でもジュースでもない軽さ…。
伊豆東ワイン
静岡県・東伊豆町・JA伊豆太陽が共同で開発研究。JA職員が5年の技術開発・試験を重ね、平成5年に誕生したワインです。原料は全て伊豆太陽産のおいしい温州みかん>
伊豆産ニューサマーオレンジ酒 万大醸造
伊豆特産みかん「日向夏」の果実枝変りし、河津町で発見されたニューサマーオレンジとして産地化されたといわれている。

「さくらのお酒」は桜餅を飲んでいるような味でした。(笑)
<JA伊豆太陽 伊豆東ワイン さくらのお酒
河津桜・大島桜の花・葉・実を用いて自然な色と香りを取り出した>
「桜ほの香」はさくら風味の軽い梅酒。
わりと気に入りました。
<万上桜葉梅酒(まんじょうさくらばうめしゅ) キッコーマン(マンズワイン)
桜葉梅酒・限定品・伊豆・松崎町産のオオシマザクラ桜葉と群馬県産「白加賀」梅100%使用 ・限定品
梅酒に最適といわれる群馬県産「白加賀」梅でつくった梅原酒に、伊豆・松崎町のオオシマザクラの葉で、桜餅のような桜葉の香りを溶け込ませた梅酒です。また、国産梅使用の梅ワインをわずかにブレンド>
スポンサーサイト