2014-09-30
北信濃の秋3
馬曲温泉の火口そば、食べそびれました
急遽、黒姫に引っ越した友人宅と須坂の親戚に寄ることに。
300円の巨峰とおにぎりを食べて、急いでおそばを買い込んで出発。
黒姫の友人宅は高速のインター一駅。
ロッジを居抜きで入手したという、素敵なお家でした。
10部屋もあるので、半分は書庫?
ご自慢の書庫を拝見させていただき、
(実はこれが本命)
つい夢中になってしまいました。
いやあ、本の沢山ある家はいいですねぇ。
3匹の大型犬と1匹の小型犬が、とっても元気。

道の駅で念願のおそばを食べて出発。

長野のインター脇のココスでホットアップルパイを。
ゆっくりしすぎて5時になってあわてて出発。
ゆっくり休み休み走ったので、わりと時間かかりました。
(10時半帰宅)
やっぱり明るいうちに帰るべきでした。(の予定でした)
夜の中央高速は目が疲れますね。
諏訪のSAでワカサギのから揚げをおみやげに買って。
(やっぱり下りの方がよかったかも。
まったく品揃えが違うんですよね。メーカーが違った…)

帰りの談合坂で晩御飯。
野菜のちゃんぽんほうとう
フジザクラポークのポークジンジャー
けっこう美味しかったです。
急遽、黒姫に引っ越した友人宅と須坂の親戚に寄ることに。
300円の巨峰とおにぎりを食べて、急いでおそばを買い込んで出発。
黒姫の友人宅は高速のインター一駅。
ロッジを居抜きで入手したという、素敵なお家でした。
10部屋もあるので、半分は書庫?
ご自慢の書庫を拝見させていただき、
(実はこれが本命)
つい夢中になってしまいました。
いやあ、本の沢山ある家はいいですねぇ。
3匹の大型犬と1匹の小型犬が、とっても元気。

道の駅で念願のおそばを食べて出発。

長野のインター脇のココスでホットアップルパイを。
ゆっくりしすぎて5時になってあわてて出発。
ゆっくり休み休み走ったので、わりと時間かかりました。
(10時半帰宅)
やっぱり明るいうちに帰るべきでした。(の予定でした)
夜の中央高速は目が疲れますね。
諏訪のSAでワカサギのから揚げをおみやげに買って。
(やっぱり下りの方がよかったかも。
まったく品揃えが違うんですよね。メーカーが違った…)

帰りの談合坂で晩御飯。
野菜のちゃんぽんほうとう
フジザクラポークのポークジンジャー
けっこう美味しかったです。
スポンサーサイト