fc2ブログ

2016-08-03

和菓子

入稿した帰りに、糖分補給~!
青木屋の和菓子!

aoki160831.jpg

練切 さわやか (上左)草の花(下左)
ういろう 鬼灯(上右)
きんとん 夏草(下右)

季節ごとに違うのが楽しみ。
去年の秋に撮った写真もアップし忘れていたので、ついでに。

aoki151118.jpg

雪平 田舎家(上左)
練切 木守 (上右)紅落(下左)
きんとん 初霜(下右)

aoki151118kaki.jpg
百年製餅 たわわ柿

練切
白あんに砂糖、山の芋やみじん粉などのつなぎ の食材を加え、調整し練った練り切りあん(白あん)を主原料とする生菓子
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%B4%E3%82%8A%E5%88%87%E3%82%8A

ういろう
うるち米粉にもち粉などを混合して砂糖を加え、少量ので煉(ね)り、箱に流して、せいろうで蒸したお菓子
(色々な和菓子の説明>お菓子何でも情報館)
http://www.zenkaren.net/_0300/_0301/_030101

きんとん
留学のため中国へ渡った僧が持ち帰ったといわれる「こん飩(とん)」からきたといわれます。あん玉や求肥を小さな芯として、練って裏ごししたそぼろ状のあんをまぶした御菓子
(和菓子ミュージアム>菓子の用語)
http://www.kanshundo.co.jp/museum/yogo/kinton.htm

雪平「せっぺい」
「雪のように白いお餅」という意味。
雪平は、球肥に白並餡または白練切餡を加えて球肥の腰を切り、
メレンゲ(卵白)を加えて白く練り上げた生地の名称
( 「和菓子豆知識」- 信州須坂餅菓子処 コモリ餅店)
http://komorimochiten.com/side_b5.htm
スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード