fc2ブログ

2017-08-31

おんな城主直虎8

なかなかどうして、さらにたたみかけますねぇ。

第34回 8月27日 隠し港の龍雲丸

「殿の手にかかったのなら、兄上もでございましたでしょう」

まとめ管理人‏ @1059kanri 8月27日
真面目な話、酒井忠次が住民皆殺しを選択したのは
戦国大名的にはむしろスタンダードな考えで、
「逆らったものはどうなるか」を見せつけておくのは、戦後の統治の上でも重要なのです。
武家はナメられたら終わり。 #おんな城主直虎
https://twitter.com/1059kanri/status/901772774565232640


まとめ管理人‏ @1059kanri 8月27日
ただ、この酒井忠次は、家康にとっての「小野政次」なんですよ、
立場的に #おんな城主直虎
https://twitter.com/1059kanri/status/901769846420934657

そうなんですよね。
逆らった地域・逆らう可能性のある地域の、
女子供も容赦なく撫で斬りというのは
戦国時代ではちょくちょくあったんですわ… #おんな城主直虎
https://twitter.com/yosinotennin/status/901774696726749184


まとめ管理人‏ @1059kanri 8月27日
今までで既に阿鼻叫喚な展開ですが、
史実的に言えば井伊谷、井伊家の悲劇は、実はまだ始まったばかりの段階です、
残念なことに。
#おんな城主直虎
https://twitter.com/1059kanri/status/901777646677254144

今回のお話、史実と創作が入り乱れていて、
普通に視聴しているとなかなか切り離すのが難しいところです。
方久が周囲に先駆け徳川に恭順したこと、
中村氏たち、気賀の土豪が船を提供したこと、
徳川が『なで切り』にしたことは準拠。 #おんな城主直虎
https://twitter.com/Rionn_unosarara/status/90181572789152972
9

まとめ管理人‏ @1059kanri 8月27日
今猛烈にヘイトを集めている酒井忠次ですが、
彼は後年、武田の旧臣を井伊直政の下に組織する事に尽力し、
この方針に不満タラタラの榊原康政に
「不満があるなら俺がお前を一族ごと串刺しにする!」と激怒し、
「井伊の赤鬼」創設の恩人となるのです
https://twitter.com/1059kanri/status/901812583866306561

まとめ管理人‏ @1059kanri
「井伊直政」登場御の #おんな城主直虎 において、
酒井忠次は直政の才覚を認め、
彼が徳川家中で怒涛の出世を成す事の後援者となり、
井伊家にとっての恩人の一人となる可能性があることをここで指摘しておく。
https://twitter.com/1059kanri/status/901821791697477632

まとめ管理人‏ @1059kanri 8月28日
近藤殿や酒井さんにヘイトが集まっていますが、
去年の #真田丸の真田昌幸は、
周りから見れば彼らの30倍くらい悪辣だったわけでしてw #おんな城主直虎
https://twitter.com/1059kanri/status/901948948268564480

真田昌幸さん、少年時代から「あの」武田信玄公の傍にいて
薫陶を受けたおひとですからね…
今年の大河では敵兵死体がゴロゴロ転がる中を
あっはっはぁと上機嫌に笑いながら
更に攻める策を家臣と共に講じていた、あの武田信玄さん。
https://twitter.com/yosinotennin/status/901950423560368128

#おんな城主直虎 
酒井忠次の設定がリアルなんだよね。
汚れ仕事を代行したとも解釈できるけど、
むしろ酒井は家康の判断を生温いと思っていて
自ら積極的に堀川城攻撃を行ったと自分には見えた。
日本の組織は最高トップの権限も限定的である事が多く、
幹部が時に意向を無視してもかなりの裁量を振るう。
https://twitter.com/takehi1009/status/901857705567989760

史実では 堀川城に今川に味方して立てこもった気賀一揆1700人は
家康の命で「なで斬り」(三河物語)。
一揆勢に待ち伏せされたことがあるので、
家康はブチ切れてしまったようです。
家康の黒歴史なんです。
脚本が同どう扱うか楽しみにしてましたが、家康が「きれいすぎる」
https://twitter.com/SagaraSouju/status/901770167641825280

#おんな城主直虎
みんな、知ってるか?
こうして守られ繋がれた井伊の血脈の末裔がな…
戦わずに日本を守ろうとした結果が……
安政の大獄
  &
桜田門外の変
 からの
幕末の動乱
……なんだぜ。
来年の大河も生き地獄だな!!
https://twitter.com/Chiho_Asakura/status/901837963377573890
スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード