fc2ブログ

2018-11-17

石の修復 30 - 孔雀石

孔雀石
これが昔ミネラルフェアで2番目に入手した石。

孔雀石って、ロシア民話の「石の花」に出てきて、
ずっと憧れていた石なのです。
かつてソ連時代のエルミタージュ美術館に行った時に
初めて本物の孔雀石を見たのが、孔雀石の巨大な壺でした。
その美しい模様の緑にずっと憧れていました。

その孔雀石に出会った時は感激したものです。

でもやはり短くて…。
その後、長いネックレスを見つけて、そのままに。

やっとこれで使えるように。

長いネックレスは金玉が使われていたので、
銀色のパーツで。
透かし玉と透かし円筒形メインにしてみました。

181115mala02.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード