fc2ブログ

2018-11-27

『八重の桜』9

オダギリさんの新島襄、素敵!
ホント白ふわ天使!
みんなを浄化しまくるパワーすごいです!

めもメモ…
@Lazyrose_1999 さんのツイートより

48「グッバイ、また会わん」
<当時、大河視聴者にはあまり知られていなかった新島襄という人物を、
血肉の通った「襄先生」にした功績は間違いなくオダギリジョーという役者にあると思う。
それこそ限られた時間(尺)の中で、傷ついた者に手を差し伸べ、
国民に教育という光を与えた新島襄を、よくぞ表現してくれた。>
https://twitter.com/Lazyrose_1999/status/1065217430941708288

<前も書いたが、オダギリ氏自身は「新島襄役」に対して別の演技プランを用意していたそうだ。
実際の新島とは少々、いやかなり違う白ふわ天使のような襄先生にはとまどったようだが(笑)
だからこそ主人公八重の心の傷を癒し、未来へと歩かせることができるのでは、と取材で語っていた。→>
https://twitter.com/Lazyrose_1999/status/1065219250317516807

<→単なる主人公のパートナーではなく
襄先生として視聴者に号泣されたのは 彼の表現力の勝利だったと思う。
そしてクラスタさんたちが悲しみのあまりTLで「立つんだジョー!」を連呼したせいで
覚馬が立っちゃったじゃん!というオチがついて、
めでたしめでたし… …めでたくねえ!ヽ(`Д´)ノ >
https://twitter.com/Lazyrose_1999/status/1065219928326778880

<「狼狽するなかれ。グッドバイ。また会わん」
は実際に新島襄が遺した言葉だ。
感想ブログにも書いたが「Good-bye」はそもそも「God be with you (神の加護があらんことを)」の短縮形。
襄先生は別れの言葉ではなく神の加護を祈って「また会わん」と続けたのだ。
http://lazyrose2007.blog115.fc2.com/blog-entry-424.html …>
https://twitter.com/Lazyrose_1999/status/1065220569270906881>
スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード