fc2ブログ

2019-07-25

原稿、問題発生!

入稿した原稿の兼で、印刷所から電話。
写真ページ部分がB5の判型になっていると。
ええっ!
なんということ!
間違えていました~!
何とか適当に縮小してとお願いしました~。
ふぅ。びっくりしました。
スポンサーサイト



2019-07-24

夏コミ新刊、入稿しました~!

2019cover1
シリア遊記6 砂漠の宮殿 編
です

どうぞよろしくお願いいたします。

いやあ、今年は何とか、7月前半まで涼しくて
本当に助かりました。

去年は暑くて暑くて…
冷えピタとアイスノンベルトを交互に付けっぱなしで
朦朧としながら原稿描いてましたから(笑)

2019-07-23

新刊進行状況

昨日作った訂正版をコンビニでコピーしてみて、チェック
また直し、直し、直し…
見直すたびに直しが発生…(遠い目)

題字のロゴの色を決める
緑系にしたいけど、明るい緑は合わない。
暗い緑で何とかしっくりする

次は遊び紙だ
色々悩んで、レザックのレモン色にしてみた

2019-07-22

新刊進行状況

クリップスタジオでの入力、変更
けっこう混乱したので、
ページごとのフォルダーを造り直す
一休みして、もう一度原稿チェック

写真ページ部分のキャプション入力
チェックして直し

本文のデータ入力 何とか終わる 訂正版


2019-07-21

新刊進行状況

本文入れてテスト版2作る
う~ん… 色々と気に入らない

本文直し
キャプション作成
イラスト差し替え
構成変更



2019-07-20

表紙できました~!

2019cover1-8.jpg
2019cover2.jpg

2019-07-19

新刊進行状況

本文ページ、
本文なしのイラスト・図版のみのテスト版を
クリップスタジオで作ってみる。
ものによってモアレ発生!
きゃあ!

リストが入らない。
諦めるか?

締め切りが少し延びたら、余裕ができたので、
心残りだったダムの記述
ジャバル・セイス、
クレスウェルのカスル
西宮の発掘調査の翻訳に少しだけ取りかかってみる
悪あがき~

しかもここにいたって、内戦前の発掘調査レポートが!
いやでもこれはもう無理(泣)

2019-07-18

亜神さんのイラスト06

dibujo17sharqi04mosque03.jpg

東宮 モスク部分 1930年頃
(Early Muslim Architecture から)

dibujo18sharqi05puerta.jpg

東宮・小城の門

dibujo19garbi13torre.jpg

西宮の塔

dibujo20garbi14puerta.jpg

西宮の門

2019-07-17

地図が届きました~!

mapasyria03.jpg

mapasham02.jpg

mapajordan02.jpg

mapaqasr01.jpg

す、素晴らしいです~!
ありがとうございました~!!

2019-07-16

新刊進行状況

イラストと図版をまとめてみるけど、混乱…
何とかまとめてみたけど、44p?

印刷所に電話して締め切りの相談。
少しのばしてもらう。

2019-07-15

修羅場のお供

最近は何といってもデーツとバクラワですね~。

dates1907.jpg

それから甘酒、水羊羹系
バレンタインに買い込んでいたチョコは案の定、全部食べてしまったし
ケーキ買いに行く余裕もなくて、
スーパーで切り落としのカステラとか、フルーツケーキとか
毎日食べまくったので、体重が増えてしまって、まずい!

2019-07-14

新刊進行状況

一旦、本文を切り上げて、
解説をまとめる
…6ページ?

2019-07-12

新刊進行状況

一応、20日入稿で印刷所にお願いしてあるので、
そろそろ締めに取りかからないと間に合わなくなる。
もうちょっと…、いや、まだまだ調べ足りないけど、
ここら辺で諦めないと…って20ページ…
う~ん…

2019-07-10

新刊進行状況

なかなか Khirbat al-Baydàが見つからない中、
東宮の水源地からの水路の地図のオリジナルが見つかる
行き着いた論文は

Denis Genequand
Économie de production, affirmation du pouvoir et dolce vita :
aspects de la politique de l’eau sous les Omeyyades au Bilad al-Sham

「ウマイヤ朝の水利政策について」

でもフランス語! これはとても無理無理!…かと思ったら、
グーグル翻訳のおかげで、何とか大筋はつかめた!

面白い!

2019-07-09

亜神さんのイラスト05

dibujo14garbi11dam01.jpg

西宮のダム 1930年頃
(QASR EL-HEIR EL GHARBI から)

dibujo15garbi12dam02.jpg

1990年頃
(Barrages antiques de Syrie から)

dibujo16sharqi04conminare.jpg

東宮・小城と塔

気合入りまくりです~!

2019-07-07

新刊進行状況

やっと本文が書き出せました~!
何とか言葉が出でくるようになりました~。

2019-07-06

新刊進行状況

資料を見直していたら、とんでもないものを…
フランス語版のカスル・アル・ハイルのwikiに世界遺産暫定リスト登録遺跡ですって~?
あわてて世界遺産のページに飛んで、確認
ホントだ!

しかも知らない遺跡の名前が…!

Madinat al-Far sur le Balikh
Khirbat al-Baydà dans le Ledja de Syrie

半日かけて、何とかMadinat al-Farは見つけた…(ぜいぜい)
ラッカの北

Khirbat al-Baydà はダマスカスの南、
ハウラン地方というところまではわかった

2019-07-05

新刊進行状況

図版は沢山集まった。
アーチネットのサイトにも沢山あったし。
とにかく図版のファイルを一度作ってまとめてみるけど、
すごい量!
図版だけで20ページ?
ちょっと待て!

2019-07-04

新刊進行状況

ダムの資料見つかる

Barrages antiques de Syrie
Yves Calvet, Bernard Geyer

MOM Éditions 1992

LES FOUILLES DE QASR EL-HEIR EL GHARBI
Daniel Schlumberger(1936-1938).


ダムの写真だけでなく、ダムからカスル、さらにずっと先に庭園がある!

2019-07-03

亜神さんのイラスト04

dibujo11garbi09relif03.jpg

西宮の装飾部分
(QASR EL-HEIR EL GHARBI から)

dibujo12garbi10mel02.jpg

西宮の装飾部分 人物像
サーサーン朝風
(QASR EL-HEIR EL GHARBI から)

dibujo13sharqi03vista.jpg

東宮全景
(Châteaux d'Orient から)

2019-07-01

新刊進行状況

6月中に本文の方もプロトタイプ(テスト版)を作る予定だったのに、
全然、できてない~
やばい~!
英語の資料が多すぎて
(日本語の資料がないので、読まざるを得ない(泣))
振り回されています~

全然まとまらない~!
プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード