2022-01-26
屋根見積もり
去年の秋からお願いしていた
屋根見積もりがやっと来ました
裏庭から梯子をかけて上って。
やはりコロニアル瓦は全部ボロボロだそうです。
踏むと崩れてしまう状態。
雨漏りした箇所はパラペットとの角でヒビが入っているとのこと。
20年前だと、
アスペスト禁止以降でやわな瓦のせいだそうで。
アスペスト入っていたらこんなにもろくなっていないという。
雨樋も一部受け金具が距離がありすぎて雪が降ったら壊れる。
屋根だけなら足場いらないけど、雨樋やるなら必要。
壁もヒビが入っているから塗り直した方がいい。→足場必要。
来月材料が値上がりするので、やるなら今のうちに注文しておくと言われ。
いやにせかすなあ。 屋根屋さん
さんざん待たせておいて。
う~ん、ある程度大事になりそうな予感はしていて、覚悟はしていたけど、
どうなんだろう?
ちょっと相談してみることに。
屋根見積もりがやっと来ました
裏庭から梯子をかけて上って。
やはりコロニアル瓦は全部ボロボロだそうです。
踏むと崩れてしまう状態。
雨漏りした箇所はパラペットとの角でヒビが入っているとのこと。
20年前だと、
アスペスト禁止以降でやわな瓦のせいだそうで。
アスペスト入っていたらこんなにもろくなっていないという。
雨樋も一部受け金具が距離がありすぎて雪が降ったら壊れる。
屋根だけなら足場いらないけど、雨樋やるなら必要。
壁もヒビが入っているから塗り直した方がいい。→足場必要。
来月材料が値上がりするので、やるなら今のうちに注文しておくと言われ。
いやにせかすなあ。 屋根屋さん
さんざん待たせておいて。
う~ん、ある程度大事になりそうな予感はしていて、覚悟はしていたけど、
どうなんだろう?
ちょっと相談してみることに。
スポンサーサイト