2022-06-22
芋たこなんきん
田辺聖子さんの半生をモデルにしたドラマ(2006年)
面白い~!
國村隼さん(「カモカのおっちゃん」)がすごく魅力的でびっくりしました~。
藤山直美さんが地味に味わい深くて、素敵。
いしだあゆみさんも素敵、 岸部一徳さん、若い!
脚本( 長川千佳子さん)が素晴らしい。
0519
<医師だからと詰めかけてきたお金を払わない人達も診療する
「若いから働け、人生長いから」ときちんと苦言を呈する、
レベルの低い言いがかりの罵倒は相手にしない、
妻の不安に耳を傾け、何かあったら柔軟に対応しようと励ます
オトナ〜>
https://twitter.com/HixcMWeUVBN4igh/status/1527118043536846848
0530
<「知識がなくなると愛がなくなる」
「人は知らないものに愛も憎しみも感じないだろ?川を愛するのは川を知るからだし
魚を愛するには魚を知らなきゃ駄目だ」
『芋たこなんきん』主人公の従兄弟、信次の台詞。印象深い言葉だった。>
https://twitter.com/tcnPycf1x5ZpBOg/status/1531261062401896448
「お姉ちゃん が なんかけったい」
「いつものことやん」
https://twitter.com/jsamurai2/status/1531040001928339456
面白い~!
國村隼さん(「カモカのおっちゃん」)がすごく魅力的でびっくりしました~。
藤山直美さんが地味に味わい深くて、素敵。
いしだあゆみさんも素敵、 岸部一徳さん、若い!
脚本( 長川千佳子さん)が素晴らしい。
0519
<医師だからと詰めかけてきたお金を払わない人達も診療する
「若いから働け、人生長いから」ときちんと苦言を呈する、
レベルの低い言いがかりの罵倒は相手にしない、
妻の不安に耳を傾け、何かあったら柔軟に対応しようと励ます
オトナ〜>
https://twitter.com/HixcMWeUVBN4igh/status/1527118043536846848
0530
<「知識がなくなると愛がなくなる」
「人は知らないものに愛も憎しみも感じないだろ?川を愛するのは川を知るからだし
魚を愛するには魚を知らなきゃ駄目だ」
『芋たこなんきん』主人公の従兄弟、信次の台詞。印象深い言葉だった。>
https://twitter.com/tcnPycf1x5ZpBOg/status/1531261062401896448
「お姉ちゃん が なんかけったい」
「いつものことやん」
https://twitter.com/jsamurai2/status/1531040001928339456
スポンサーサイト