2022-10-12
曜変天目茶碗@静嘉堂
そもそもは、ネットに流れていた曜変天目茶碗のヌイグルミの動画を見かけて、
なんだこれは~?
え? 曜変天目茶碗が出ているの?
どうしよう?
でも多少コロナの感染者も減っているし、入国規制が緩和されるとまた増えるし
今のうちに行くしかないか…
というわけで、ふらふらと見に行ってきました。
美術館見て、上のカフェでちょっと休憩して、離脱しました。
天目茶碗はライティングのせいか異様にギラギラしてました
油滴茶碗もなまめかしかったです。
三彩獅子がすごくかわいかった!
アメジストの彫刻もとっても素敵でした!
青磁の数々も素晴らしかったです~
オペラグラス持っていったので、細部をはっきり見られて。
薄暗い掛け軸とか羅漢図とか、目つきがとても素敵でした。
刺繍の能装束も凄かった!
刀の鞘の模様とか。
ミュージアムショップで
曜変天目茶碗のヌイグルミ
現物見て、これはないわ~と思いました。高過ぎだし
でも宣伝効果は抜群でしたね
すっかり釣られましたから

静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ
「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき―」
静嘉堂@丸の内 2022/10/1(土) 〜 12/18(日)
https://www.seikado.or.jp/
曜変天目茶碗
https://www.seikado.or.jp/collection/clay/001.html
美術館ナビ
https://artexhibition.jp/topics/news/20220930-AEJ1020021/
なんだこれは~?
え? 曜変天目茶碗が出ているの?
どうしよう?
でも多少コロナの感染者も減っているし、入国規制が緩和されるとまた増えるし
今のうちに行くしかないか…
というわけで、ふらふらと見に行ってきました。
美術館見て、上のカフェでちょっと休憩して、離脱しました。
天目茶碗はライティングのせいか異様にギラギラしてました
油滴茶碗もなまめかしかったです。
三彩獅子がすごくかわいかった!
アメジストの彫刻もとっても素敵でした!
青磁の数々も素晴らしかったです~
オペラグラス持っていったので、細部をはっきり見られて。
薄暗い掛け軸とか羅漢図とか、目つきがとても素敵でした。
刺繍の能装束も凄かった!
刀の鞘の模様とか。
ミュージアムショップで
曜変天目茶碗のヌイグルミ
現物見て、これはないわ~と思いました。高過ぎだし
でも宣伝効果は抜群でしたね
すっかり釣られましたから

静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ
「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき―」
静嘉堂@丸の内 2022/10/1(土) 〜 12/18(日)
https://www.seikado.or.jp/
曜変天目茶碗
https://www.seikado.or.jp/collection/clay/001.html
美術館ナビ
https://artexhibition.jp/topics/news/20220930-AEJ1020021/
スポンサーサイト