fc2ブログ

2023-05-10

『第9地区』

アフリカ映画を探してみたら、色々見つかった。
観てみたい映画。

District 9_2009.jpg
第9地区 District 9 (2009年)
『南アフリカ出身の新鋭ニール・ブロムカンプ監督が、05年製作の自作短編「Alive in Joburg」を長編として作り直したSFアクションドラマ。1982年、南アフリカ上空に突如UFOが飛来。
政府は不気味な容姿をした異星人を難民として受け入れるが、やがて彼らの特別居住区「第9地区」はスラムと化す。
2010年、難民のさらなる人口増加を懸念した超国家機関MNUは難民を「第10地区」に移動させる計画を立てる。
製作は「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン。』
製作:2009年 アメリカ
監督:ニール・ブロンカンプ 
出演:ヴァネッサ・ハイウッド ジェイソン・コープ デヴィッド・ジェームズ シャールト・コプリー 
https://cinema-rank.net/movie/919
『解説: 『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのピーター・ジャクソンが製作を担当し、アメリカでスマッシュヒットを記録したSFムービー。突然地球に難民として降り立った正体不明の“彼ら”と共に暮らすことになる人間の困惑と、マイノリティーとして生きる“彼ら”とのドラマをしっかりと見せる。本作で監督と脚本を担当し、デビューを飾ったのは新人のニール・ブロンカンプ。俳優たちも無名ながらも迫真の演技を披露する。そのオリジナリティーあふれる物語と、摩訶(まか)不思議な“彼ら”の造形に目を奪われる。』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC9%E5%9C%B0%E5%8C%BA

camille2019.jpg
「カミーユ(2019)/CAMILLE」
製作国: フランス:90分
監督:ボリス・ロジキン
主演:ニナ・ミュリス、フィアクル・バンダラ、ブリュノ・トデスキーニ、グレゴワール・コラン
『フランス報道写真家のカミーユ・ルパージュの2013-2014年中央アフリカ共和国における内戦の取材を描く。
理想に燃える若きフォトジャーナリストのカミーユは、内戦前夜の中央アフリカへと向かう。
そこで目にしたものが彼女の運命を大きく変えていく…。
命果てるまで紛争地や戦地の現状を世界に伝え続けた実在の報道写真家、カミーユ・ルパージュの生きざまに光を当てた作品。主演を務めたニナ・ムリスの力強くも繊細な演技が胸に迫る。ロカルノ国際映画祭観客賞受賞作品。』
https://www.institutfrancais.jp/tokyo/agenda/cinema2102061430/

Tourist2021.jpg
バトル・オブ・バンガス :Tourist
2021年/99分/ロシア
https://inter-film.com/post-1125/
監督:アンドレイ・シェルビニン
『誰もが真実を知るわけではない、目撃者だけがそれを知っている。
中央アフリカ共和国― 虐殺渦巻く孤立無援の大激戦を描く、非情の戦争アクション!!
政情不安定なアフリカの生々しい真実! ロシアが巻き込まれた中央アフリカ共和国で起きた内戦を映像化! !
中央アフリカ共和国では、現地政府の要請を受けたロシアが軍隊と兵器を送り、現地の軍人に戦闘方法を教えるなど現政権を支えている。
一方、現地では大統領選挙と議会選挙に向けて国の内戦状況は悪化し続けていた。
大統領への返り咲きを狙うフランソワ・ボジゼ元大統領は、自身が選挙へ参加することを許されなかったことなどもあり、
クーデターを画策、国内の反政府武装集団を集結させ、さらには隣国チャドに兵士の派遣を依頼する。
現地の国軍兵士に基本訓練を行うためにロシアから送り込まれた本作の主人公グリーシャ(ツーリスト)は、
軍事活動に参加した経験のない元警察官の27歳。
今回の任務に複雑なことは何もない、極めて単純な仕事だと思っていたグリーシャだったが、
思いもよらぬ大規模な内戦に巻き込まれ、さらにはクーデターを起こした元大統領軍に自身の部隊ごとターゲットにされる。
目の当たりにする内戦の苛酷さと虐殺行為。果たして彼らはこの地獄の状況から生き延びることは出来るのか―! ?』

machinegun2011.jpg
マシンガン・プリーチャー(2011年)
MACHINE GUN PREACHER

製作国: アメリカ 上映時間:129分
『「チョコレート」「君のためなら千回でも」のマーク・フォースター監督が、
アフリカの紛争地で少年兵を救う活動に従事する実在のアメリカ人活動家サム・チルダースの姿を描いたドラマ。
麻薬とアルコールに溺れる生活を送っていたサムは、ある事件をきっかけに改心し、
アフリカ各地で内戦に巻き込まれている子どもたちのために教会と孤児院を建設することを決意。
LRA(神の抵抗軍)の執拗な攻撃を受け、やむなく銃をとったサムは、
その姿から「マシンガン・プリーチャー(銃をもった天使)」と呼ばれるようになる。
主演はジェラルド・バトラー。共演にミシェル・モナハン、マイケル・シャノン。
どうしようもない屑だった主人公が牧師となり、内戦止まぬスーダンで少年兵を救おうと奮闘する実話を映画化。』
https://cinema-rank.net/movie/815
スポンサーサイト



プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード