fc2ブログ

2016-08-08

『最初の人間』

『アルジェの戦い』
『デイズ・オブ・グローリー』
『名誉と栄光のためでなく』
の後に観ました。

あのような厳しい時代と土地に生まれ育ったとは。
それでいて、
あくまで共存を夢見た
カミユの理想主義が興味深かったです。

そしてカミュにとっての『太陽』の意味が
特別だったこと。

PremierHomme2011

最初の人間
2012年12月15日(土)公開
Le Premier homme
製作年 2011年
製作国 フランス イタリア アルジェリア
配給 ザジフィルムズ
上映時間 105分
ジャック・ガンブラン

<「異邦人」「反抗的人間」などで知られるノーベル文学賞作家アルベール・カミュの遺稿で、
没後30年以上を経て発見され、
未完のまま1994年に出版された「最初の人間」を映画化。

監督はイタリアの名匠ジャンニ・アメリオ。
1957年夏、年老いた母を訪ねて故郷のアルジェリアに戻った40代の小説家コルムリは、
フランスから独立を求めるアルジェリア人と政府の間に戦火が広がっていた
1910年代に過ごした少年時代を回想する。

親戚や恩師、そして懸命に働き、一家を支えた若き日の母。
地中海を臨む美しい大地で、自らの生い立ちを振り返り、
フランスとアルジェリアの和解のためにできることを模索していた
コルムリの追憶の旅を描く。>

http://jcj-daily.seesaa.net/article/309416445.html
http://www.zaziefilms.com/ningen/index.html
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード