2015-02-10
OLYMPUS OM-D E-M10
結局、
パナと古いキャノンを売って、オリンパスと交換しました。
パナの「GM1」が小さいからいいなと思って買ってみたのですが、
(世界最小ボディー Panasonic LUMIX DMC-GM1)
使いにくい!
解説書が役に立たない!
ちゃんとした冊子になってなくて、
CDROMからプリントアウトしろだと?
プリントアウトしてみたら、まるで通覧性がなくて、
冊子にならないし、とにかく読みにくいし、
やたらと量がありすぎて、訳分からない!
馴染みの中古カメラ屋さんに聞いてみたら、
これ売ったら新しいボディ代が出ると!
で、買い換えることに。
オリンパスも小さいペンライトにしたかったんだけど、
ファインダーがないんですよ。
ファインダーがあって、一番安いのは E-M10 でした。
古いキャノンのレンズも持って行ったら、
ちょうどレンズ代が出ました!
LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4
とりあえず使ってみることに。
ダメならまた売っぱらって、買い換えることに。
こんなことなら最初から古いカメラを処分して、交換すればよかった。
パナと古いキャノンを売って、オリンパスと交換しました。
パナの「GM1」が小さいからいいなと思って買ってみたのですが、
(世界最小ボディー Panasonic LUMIX DMC-GM1)
使いにくい!
解説書が役に立たない!
ちゃんとした冊子になってなくて、
CDROMからプリントアウトしろだと?
プリントアウトしてみたら、まるで通覧性がなくて、
冊子にならないし、とにかく読みにくいし、
やたらと量がありすぎて、訳分からない!
馴染みの中古カメラ屋さんに聞いてみたら、
これ売ったら新しいボディ代が出ると!
で、買い換えることに。
オリンパスも小さいペンライトにしたかったんだけど、
ファインダーがないんですよ。
ファインダーがあって、一番安いのは E-M10 でした。
古いキャノンのレンズも持って行ったら、
ちょうどレンズ代が出ました!
LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4
とりあえず使ってみることに。
ダメならまた売っぱらって、買い換えることに。
こんなことなら最初から古いカメラを処分して、交換すればよかった。
スポンサーサイト