fc2ブログ

2015-06-07

ちょっとだけ改装16

駐車場2日目
止水栓が出てきた。
土に埋もれていて、ネジが固まって動かない。
こういうところのネジを回す道具を持ってきた!
すごい!慣れてる!
やっと回してみたが、水は止まらなかった。
生きていないことがわかる。
古いコックも。
でもそこから現在の水道管に繋がっているかどうか、また掘って調べる。
すると下の方で
現在の水道メーターへの水道管がループしている!
なんでや?
何度か、移動したと思われ。
古いコックと止水栓とには繋がっていなかった。
結局、止水栓は死んでいた。
現在の水道管は別のルートで道路の下(本管)へ繋がっているらしい。
で、水道メーターのところが水漏れしていた。
テープが巻かれていないと?
ええ?なんですと?
水道局ダメじゃん!
水道管のテープを調達してきてくれる。
ちゃんとテープを巻いて、リングを締めて、水漏れ止まる。

何が出てくるかわからないから、わりと慎重に掘らないといけないんですって!
たまにお宝が出てきたりして?
「でもだいたいゴミですね。出てくるのは」
そうなんですか!

う~ん…!
ホントに発掘調査だなあ!
面白い~!
たったこれだけを掘り返しただけなのに
この家と土地の歴史がわかるなんて!


スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード