2015-06-15
ちょっとだけ改装20
階段下の物入れ用の棚を探す。
奥行きが74センチと押し入れ並み。
幅が126 高さが141から52と斜めになる。
右と左で分けて使うしかない。
ホームセンターに行って、メタルラックならサイズがあったので、買って帰って、
翌日、組み立ててみたら、微妙に合わない。
返品することに。
で、ネットで探してみる。
右側は押し入れ収納用の棚が、何とか使えそう。
押入れ整理棚 横伸縮タイプ(ヨコシンシュクタイプ)というやつ
もう一度、ホームセンターに行って、一個買って組み立てて入れてみる。
何とか使えそう。だけどちょっとヤワ。
大丈夫かな。
大丈夫そうなので、もう一個買ってきて、入れてみる。
うん。何とかなりそう。
右側は。
左側はサイズがない。
結局、ダンボール箱を重ねて、
前側に穴を開けて、ボックスとして使うことに。
でもいい感じになりました。
猫がいたら、まっさきに飛び込んで、居座りそうです。(笑)
ついでに寝室の押し入れ用に、押入れ収納ケースを買って整理。
奥行きが74センチと押し入れ並み。
幅が126 高さが141から52と斜めになる。
右と左で分けて使うしかない。
ホームセンターに行って、メタルラックならサイズがあったので、買って帰って、
翌日、組み立ててみたら、微妙に合わない。
返品することに。
で、ネットで探してみる。
右側は押し入れ収納用の棚が、何とか使えそう。
押入れ整理棚 横伸縮タイプ(ヨコシンシュクタイプ)というやつ
もう一度、ホームセンターに行って、一個買って組み立てて入れてみる。
何とか使えそう。だけどちょっとヤワ。
大丈夫かな。
大丈夫そうなので、もう一個買ってきて、入れてみる。
うん。何とかなりそう。
右側は。
左側はサイズがない。
結局、ダンボール箱を重ねて、
前側に穴を開けて、ボックスとして使うことに。
でもいい感じになりました。
猫がいたら、まっさきに飛び込んで、居座りそうです。(笑)
ついでに寝室の押し入れ用に、押入れ収納ケースを買って整理。
スポンサーサイト