fc2ブログ

2015-09-18

夜の厳島

そうして今回、この日程にした理由は、
前から狙っていた温泉宿がこの夜だけ、そこそこリーズナブルなお値段で取れたから。
(実際は別館だったので、温泉ではなかったのですが、
そこは自分の調査不足。
でも船着場の目の前で、とても便利だったので、プラスマイナスゼロ
あと、大変親切でしたので、気持ちよく泊まれました。
ちなみに錦水別荘です)

一度宮島に泊まってみたいと思ったのは、たいして強い理由はなく、なんとなく。
ゆっくり満潮の厳島神社を堪能したい、それだけでした。
で、ナイトクルーズがあるというので、
せっかく泊まるんだから一度乗ってみるか、くらいの気持ちでした。
全然期待してなかったです。
だからそれも成り行き、気分で、なんて。

ところが実際、天気は雨。
今朝なんかはざあざあ降り。
こりゃ駄目だと思いましたね。

でも宮島に着いてみたら小降り。
空も明るくなってきたし、視界もよくなってきて。
でも夜はまた雨だろうしなあ。どうしようかなあ。
「雨でも船は出ますよ。屋根がありますから」
じぁあ、試しに。せっかく泊まるんだし。
もう雨でもいいや。
という投げやりな気持ちで、宿に着いた時点で予約。
便は6便。

①17:55  ②18:35  ③19:15
④19:55  ⑤20:35  ⑥21:15

遊覧時間は約30分

「鳥居をくぐるのは今日は潮の関係で最初の1便のみ。
ライトアップは4便以降です」

引き潮だものね。
日没後、約30分くらいから点灯し、午後11時までライトアップするそうで。
知らなかった~!

じゃあ4便めで。
ということで、乗り込みましたよ。

aki150906noche05.jpg

で、実際、雨は止んでくれて、
視界も開けて、大変素晴らしい夜景を堪能!
「ここ数日、雨で、全然景色が見えなッかんですよ。
今夜は久しぶりにいい具合ですね」
とガイドさんも太鼓判。
いやあ、ホントによかったです。

aki150906noche03.jpg

うわ~!

aki150906noche03.jpg

おお!

aki150906noche02.jpg

aki150906noche06.jpg



aki150906noche01.jpg


しかも鳥居を潜ってくれました~!
「もうくぐれないって聞いていたんですけど」
「ぎりぎりでした」
素敵!
ありがとうございました~♪

そしてガイドさんの机には、
使わなかった解説用の図面がいっぱい!
おお!プロだ!
ああ!
もっと解説してほしかった!

これほど綺麗だとは思いませんでしたよ。
いや、侮っていました。

ずっと乗っていたいかも。
今度は全便乗ろうかな。可能なら。

いや、これはやみつきになりますね。

でも岸からの夜景も撮りたいし…。
う~ん…。困った。

とにかく次回も宮島泊まりは決定ですね。

海から大鳥居に近づけるデイクルーズ「宮島大鳥居参拝遊覧」
もあるとか。

今回のカメラは
オリンパスOM-D E-M10
レンズは
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH
やはりF1.4の標準レンズ、すごい威力です!

屋形船ナイトクルーズ
宮島参拝遊覧
アクアネット広島 宮島事務所
http://www.aqua-net-h.co.jp/sanpai/schedule.html
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード