fc2ブログ

2016-03-19

お風呂・土台補修

28日目
9時 水道屋さん来る
風呂用の配管を調整
不要になる浴槽の配管を洗濯用に繋げ変える
邪魔な水道管を撤去

10時 大工さん
腐った梁や土台を切って外す
頑丈に釘やビスで固定してあって悪戦苦闘

あと、土台の木が表面は腐っていても、中は生きていたので、
しっかりとがんばっていました。
ひのきはえらいです!
ご苦労さまでした。ありがとう~!


午後、新しい木材に取り替える
が 窓ガラスが入らなくなって、やり直し。
外壁が出っ張って、またやり直し

夕方 電気屋さん
配電盤 外す

解体工事に3日もかかるものなのかしら?と思っていましたが、
解体だけでなく、下地の準備に本当に3日かかりましたね。
流石です。

古い家を直すって,本当に大変なんですね。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード