2017-06-04
発掘(笑)
うわあー!
書庫でCDの捜し物をしていたら、未開封のままのCDが出てきた~!

音楽CDの棚は、わりとアバウトに突っ込んであって、あまり整理していなかった。
で、今回、捜索していたCD、あれ?どこにあるかな?
あるはずなんだけど…
一通り探したのに、見つからなくて、もう一回端から探していたら、
あれ?へんなところに中東音楽が紛れていて。
それを引き抜いたら、落ちてきたのが、まさに探していたCDという…
冗談みたいな本当の話!(笑)
あんたこんなところにいたの?
「ここにいるっていうのに、なんで素通りするんだ!」
と怒られた感じでした。(笑)
で、その中東音楽が、まったく覚えがない!
どうも買ったまま、まぎれて埋もれてしまって、忘れていた模様。
これもいい加減、見つけて欲しかったのね。
すみません!
3枚がウズベク。ルバーブ、ネイ、ドタールとカーヌーン
まったく演奏者や曲名の説明なし。
2枚がウード、1枚がサントゥール
あと1枚が謎。イランらしいけど。
書庫でCDの捜し物をしていたら、未開封のままのCDが出てきた~!

音楽CDの棚は、わりとアバウトに突っ込んであって、あまり整理していなかった。
で、今回、捜索していたCD、あれ?どこにあるかな?
あるはずなんだけど…
一通り探したのに、見つからなくて、もう一回端から探していたら、
あれ?へんなところに中東音楽が紛れていて。
それを引き抜いたら、落ちてきたのが、まさに探していたCDという…
冗談みたいな本当の話!(笑)
あんたこんなところにいたの?
「ここにいるっていうのに、なんで素通りするんだ!」
と怒られた感じでした。(笑)
で、その中東音楽が、まったく覚えがない!
どうも買ったまま、まぎれて埋もれてしまって、忘れていた模様。
これもいい加減、見つけて欲しかったのね。
すみません!
3枚がウズベク。ルバーブ、ネイ、ドタールとカーヌーン
まったく演奏者や曲名の説明なし。
2枚がウード、1枚がサントゥール
あと1枚が謎。イランらしいけど。
スポンサーサイト