2018-02-26
ミネラルマルシェ@浅草橋
ちょっと石づいてます(笑)
鉱物フェアがあるというので、行ってみました。
駅で友達と合流して、会場の近くでお昼を食べて、いざ、出陣!
開場前からすでに長蛇の列にびっくり!
うわあ!コミケ状態!もうすごすぎる!
わけがわからなくなりそう…
あっちこっちでひっかかって、
ようやくお目当てのブースに到達
原石とかルースとか、安すぎ!
つい、ふらふらと買ってしまうではないですか!
いつも売れ残ってしまうという石が、いっそ削り直そうかと言われて
だめ!私が買います!(笑)
あと、パーツとか繋ぎ用の小石とか…(笑)
友達もずっとこういうのが欲しかったのという石を見つけて、幸せになり
友達は今度、ワークショップでワイヤースクールにも参加するとのこと。
ルースの石の仕上げを頼むと高くつくので、何とか自分でやろうと。
すごいなあ。がんばって~!
とはいえ、私も帰りに、パーツ屋に寄って、
ルースの石をひとつ仕上げに挑戦。
その場で教えてくれる所で、何とか金具を付けて、紐に通せました!
第4回浅草橋ミネラルマルシェ
・日 程:2018年2月23日(金)~2月25日(日)
・場 所:<東京>浅草橋 ヒューリックホール
・出展数:約138社(2017年度)
https://www.mineralshow.net/contents/category/asakusabashi/
https://twitter.com/mineralmarche1
鉱物フェアがあるというので、行ってみました。
駅で友達と合流して、会場の近くでお昼を食べて、いざ、出陣!
開場前からすでに長蛇の列にびっくり!
うわあ!コミケ状態!もうすごすぎる!
わけがわからなくなりそう…
あっちこっちでひっかかって、
ようやくお目当てのブースに到達
原石とかルースとか、安すぎ!
つい、ふらふらと買ってしまうではないですか!
いつも売れ残ってしまうという石が、いっそ削り直そうかと言われて
だめ!私が買います!(笑)
あと、パーツとか繋ぎ用の小石とか…(笑)
友達もずっとこういうのが欲しかったのという石を見つけて、幸せになり
友達は今度、ワークショップでワイヤースクールにも参加するとのこと。
ルースの石の仕上げを頼むと高くつくので、何とか自分でやろうと。
すごいなあ。がんばって~!
とはいえ、私も帰りに、パーツ屋に寄って、
ルースの石をひとつ仕上げに挑戦。
その場で教えてくれる所で、何とか金具を付けて、紐に通せました!
第4回浅草橋ミネラルマルシェ
・日 程:2018年2月23日(金)~2月25日(日)
・場 所:<東京>浅草橋 ヒューリックホール
・出展数:約138社(2017年度)
https://www.mineralshow.net/contents/category/asakusabashi/
https://twitter.com/mineralmarche1
スポンサーサイト