2018-04-09
石の修復 14 - 蛇紋石
蛇紋石のネックレス
どこで入手したか、記憶にない。
でも最近、アフガニスタンやパキスタンのアクセサリーで
よく似たデザインを見つけたので、
その辺りのものらしい。
かなりあちこち、同じような色の蛇紋石の管玉を探したが、
見つからなかった。
着色したものはあったけど。
たぶん、蛇紋石はあまりにも地味な色なので、
そのままでは売れなくて、着色して売られている模様。
最初は着色した蛇紋石(サーペンティン)で同じような大きさの管玉があったので、
繋げようと思ったんだけど、色が全然合わない。
アマゾナイトの管玉もいい感じかな~とも思ったんだけど、やっぱり合わない。
探した中では、セラフィナイトが一番近い色だったけど、大きさが合わない…
で、結局、諦めて鎖を足した次第です。

(後になって、同じ色の蛇紋石のネックレス発見するも、もういいや)
どこで入手したか、記憶にない。
でも最近、アフガニスタンやパキスタンのアクセサリーで
よく似たデザインを見つけたので、
その辺りのものらしい。
かなりあちこち、同じような色の蛇紋石の管玉を探したが、
見つからなかった。
着色したものはあったけど。
たぶん、蛇紋石はあまりにも地味な色なので、
そのままでは売れなくて、着色して売られている模様。
最初は着色した蛇紋石(サーペンティン)で同じような大きさの管玉があったので、
繋げようと思ったんだけど、色が全然合わない。
アマゾナイトの管玉もいい感じかな~とも思ったんだけど、やっぱり合わない。
探した中では、セラフィナイトが一番近い色だったけど、大きさが合わない…
で、結局、諦めて鎖を足した次第です。

(後になって、同じ色の蛇紋石のネックレス発見するも、もういいや)
スポンサーサイト