fc2ブログ

2018-05-16

めもメモ… 医療

めもメモ…

<♪ 体が悲鳴を上げてるぜ 
だるさが僕らに倦んでるぜ 
腰が逝く 肩が凝る 膝が死んだ 
五体の軋みと痛みに踊る 
筋肉痛(うぃ) 倦怠感(だー) 関節痛(でー) 慢性疲労(いやー) 神経痛(うおー) 
一つ一つは小さいけれど 一つになれば ごらん無力だ……

君も(きみも)君も僕らのように~ 
疲労溜めずに 過労死~は~ せん!(強い否定)

君も(きみも)君も僕らのように
いつかなるんだ ババァジジィ 辛れぇ
5月2日
https://twitter.com/hologon15/status/991483371686522881

<大昔、公立学校の教員だった母に全く違う文脈で
「家庭訪問なんて行かなくていいじゃん」と言ったら、
「あんたはわかんないだろうけど、
家行って本棚があるかどうか、新聞取ってるかどうかを見るだけでいろいろわかるのよ」的な事を言っていた。
当時は「何言ってんだ」と思ってたけど、今ならわかる。
https://twitter.com/kankimura/status/988987809791860739

なるほど、家庭訪問チェックリストというものがあるのか。
4月25日
http://www2.gsn.ed.jp/houkoku/2003c/03c30/03c30s2.pdf …
https://twitter.com/juntoku_y/status/989108891257524224

妊娠退学を勧める教師は晴れて「法令関係なく勝手にやっている」ことになりました
http://blogos.com/article/294894/
>文科省の高橋道和初等中等教育局長から「(妊娠退学は)法令上の根拠なし。
従う必要なし」という答弁を引き出してくれたのです。

もし皆さんの周りで、妊娠した女子生徒に退学を遠回しにでも勧めるような教師がいたら伝えてあげてください
「あなたのやっていることは、法的に全く根拠を欠いています。
ということは、あなたが勝手に判断して行動していることなので、あなたに法的な責任が生じます。
責任取れるんですね?」と
5月6日
https://twitter.com/FSQUARE/status/992941129170468866

これは声を大にして言いたいけど、
ケアワークを愛情の名のもとに神聖化して無報酬に誘導するのは、
簡単に保育や介護やあらゆるサービス業ワーカーの待遇崩壊に繋がるから。
主婦にとってもやばいから。
そういうこと、竹信三恵子先生が
「家事労働ハラスメント」(岩波新書)で2013年に既に指摘してるから!
4月24日
https://twitter.com/toko_kikuchi/status/988556080165797888
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード