2019-10-16
多摩川支流 氾濫 メモ
多摩川は支流も氾濫していたんですね。
多摩川最大の支流秋川も決壊 堤防100m、道路寸断
東京都あきる野市を横切る多摩川最大の支流、秋川でも氾濫(はんらん)被害が発生した。同市山田では堤防が約100メートルにわたって決壊。河川沿いの道路も寸断された。10月13日
https://www.asahi.com/articles/ASMBF4JF3MBFUTIL02X.html
【台風19号】多摩川の支流・三沢川がついに氾濫 川崎市
10/12
https://togetter.com/li/1416063
三沢川(みさわがわ)は、多摩川水系の支流で主に神奈川県川崎市および東京都稲城市を流れる一級河川。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%A2%E5%B7%9D_(%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E7%B3%BB)
<追記>
多摩川に接する川崎市高津区の浸水被害
氾濫したのは多摩川ではありませんでした。多摩川の水位が上昇しすぎたため、支流・平瀬川の水が多摩川に流れ込まなくなり、合流地点付近で、平瀬川が溢れたとみられます。
多摩川との合流地点付近で支流などが氾濫したケースが、少なくとも3件あったことが分かりました。
東京・大田区の田園調布。590件の浸水被害が出ました。ここでも、支流の丸子川の水が多摩川に合流する付近で溢れ出していました。
さらに、東京・狛江市でも雨水を多摩川に流すための水路「根川」が増水。狛江市や東京消防庁は、備え付けのポンプとポンプ車2台で根川の水を多摩川に排出しましたが、結局溢れてしまったといいます。
17日
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3806846.html
多摩川最大の支流秋川も決壊 堤防100m、道路寸断
東京都あきる野市を横切る多摩川最大の支流、秋川でも氾濫(はんらん)被害が発生した。同市山田では堤防が約100メートルにわたって決壊。河川沿いの道路も寸断された。10月13日
https://www.asahi.com/articles/ASMBF4JF3MBFUTIL02X.html
【台風19号】多摩川の支流・三沢川がついに氾濫 川崎市
10/12
https://togetter.com/li/1416063
三沢川(みさわがわ)は、多摩川水系の支流で主に神奈川県川崎市および東京都稲城市を流れる一級河川。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%A2%E5%B7%9D_(%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E7%B3%BB)
<追記>
多摩川に接する川崎市高津区の浸水被害
氾濫したのは多摩川ではありませんでした。多摩川の水位が上昇しすぎたため、支流・平瀬川の水が多摩川に流れ込まなくなり、合流地点付近で、平瀬川が溢れたとみられます。
多摩川との合流地点付近で支流などが氾濫したケースが、少なくとも3件あったことが分かりました。
東京・大田区の田園調布。590件の浸水被害が出ました。ここでも、支流の丸子川の水が多摩川に合流する付近で溢れ出していました。
さらに、東京・狛江市でも雨水を多摩川に流すための水路「根川」が増水。狛江市や東京消防庁は、備え付けのポンプとポンプ車2台で根川の水を多摩川に排出しましたが、結局溢れてしまったといいます。
17日
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3806846.html
スポンサーサイト