fc2ブログ

2020-08-03

出窓の工事 1

やっと、出窓の工事が始まりました。

去年からお願いしていた台風対策。
1階部分の雨戸のない窓に雨戸を付けること。

まず、助っ人のサッシ屋さんから派遣されたお兄さんが
玄関の窓にシャッターを付けてくれました。
これは小さな窓なので比較的簡単な様子でしてた。
ただ外灯が邪魔なので、外して。
後にずらして付けなおそうにも、コードがうまく納まらず、電気屋さん待ちとなりました。

一方いつものベテラン大工さん達が出窓を壊していきました。
出窓のままだと、雨戸が付けられないのです。
ただでさえ敷地ぎりぎりなので。

それで出窓を壊して、普通の窓にして、手動のシャッターを付けることにしました。
もともと先住者好みだったようなので。

けっこう頑丈で悪戦苦闘していました。
周りの壁を壊して、サイズを合わせるために、木材を切って、補修する。
なかなか大変。
ようやく窓枠がはまる
周囲の壁の穴を応急処置で木材で覆う

後ほど、板金やさんに来てもらって、窓枠周りを補強してもらうという。

リクシル サーモスL
複層ガラス
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード