2020-08-27
エアコンの電気工事
午後、友達とのんびり電話をしていたら、
夕方、いきなり電気屋さんが来ました。
昨日大工さんから電話もらって、エアコンの電源を見てくれという。
あわてて、通り掛かったから寄ったとのこと。
もともと、外の電話線の配線の調整があったから、
来ることにはなっていたのだけれど。
でもそれは後回しにして、エアコンの電源を見る。
実は15アンペアの電源に、20アンペアのエアコンを差しこんでいた。
これはまずいと、配電盤からケーブルを引き直すことに。
ええっ?そんな大事なんですか?
書庫の天井を調べて、以前、開けた天井板を探して、
開けてみると、途中に壁が!
増築した跡がこんなところにも。
配電盤の隣の浴室の天井も開けて、天井裏を確認。
浴室から書庫の天井までは行ける。
(仕切りがあったけど、以前、一部、開けたので通れる)
以前天井に這わせたコードをたどって、途中の壁の前に穴を開けて、
そこからまずケーブルを差し込む。
こちら側の天井の穴からひっかき棒を使って引き寄せる。
そのケーブルをさらに浴室の天井裏まで送り出して、浴室の天井裏で引き寄せる。(たぶん)
書庫の配電盤の電源部分に接続してみて,ブレーカーを切ってみる。
すると、照明も落ちて、真っ暗に。
照明とエアコンの電源が一緒になっていたことが判明。
これはまずいと、新たにブレーカー一つ、増設。
そちらに繋げる。
いやあお疲れさまでした~!
ありがとうございました~!
夕方、いきなり電気屋さんが来ました。
昨日大工さんから電話もらって、エアコンの電源を見てくれという。
あわてて、通り掛かったから寄ったとのこと。
もともと、外の電話線の配線の調整があったから、
来ることにはなっていたのだけれど。
でもそれは後回しにして、エアコンの電源を見る。
実は15アンペアの電源に、20アンペアのエアコンを差しこんでいた。
これはまずいと、配電盤からケーブルを引き直すことに。
ええっ?そんな大事なんですか?
書庫の天井を調べて、以前、開けた天井板を探して、
開けてみると、途中に壁が!
増築した跡がこんなところにも。
配電盤の隣の浴室の天井も開けて、天井裏を確認。
浴室から書庫の天井までは行ける。
(仕切りがあったけど、以前、一部、開けたので通れる)
以前天井に這わせたコードをたどって、途中の壁の前に穴を開けて、
そこからまずケーブルを差し込む。
こちら側の天井の穴からひっかき棒を使って引き寄せる。
そのケーブルをさらに浴室の天井裏まで送り出して、浴室の天井裏で引き寄せる。(たぶん)
書庫の配電盤の電源部分に接続してみて,ブレーカーを切ってみる。
すると、照明も落ちて、真っ暗に。
照明とエアコンの電源が一緒になっていたことが判明。
これはまずいと、新たにブレーカー一つ、増設。
そちらに繋げる。
いやあお疲れさまでした~!
ありがとうございました~!
スポンサーサイト