2022-03-05
コレステロールが下がった!
2度目の 血液検査結果がでました。
コレステロール138
ギリギリ正常値内!
うそ!ホント?
今回は胃カメラの検査をしたクリニック。
前回とは別のクリニック。
いや、たまたまなんですけど。
前回のクリニックはいつも行くところ(今回の)でインフルエンザのワクチンが出来なくって
やってくれるところを探して行った新しいところ。
ついでに健康診断の相談に。
でもそこは循環器科内科なので、胃カメラとかはやってなかった。
で、いつも行く内科で胃カメラ頼んで(というか、やっくれるとは思わなかった)
その後、コレステロールの相談をしたら、
血液検査をやってくれたという次第。
ただ、前回からあまり日が経っていないので、
駄目だと思っていた。
ところが色々とがんばったかいがあって、
結果が出てびっくりした 嬉しかった。
何が効果があったのか、気になって、
メモをひっくり返してみると、
(スイーツメモを録るようにしていた)
1回目と2回目の間で、
ケーキを1回しか食べていなかった。
クッキーや和菓子は食べていたけど。
あとは変わらず。
バターも卵も乳製品もほとんど食べてない。
また半年ごとくらいでまた様子を見ましょうということになったけど。
やっぱりケーキか?
コレステロール138
ギリギリ正常値内!
うそ!ホント?
今回は胃カメラの検査をしたクリニック。
前回とは別のクリニック。
いや、たまたまなんですけど。
前回のクリニックはいつも行くところ(今回の)でインフルエンザのワクチンが出来なくって
やってくれるところを探して行った新しいところ。
ついでに健康診断の相談に。
でもそこは循環器科内科なので、胃カメラとかはやってなかった。
で、いつも行く内科で胃カメラ頼んで(というか、やっくれるとは思わなかった)
その後、コレステロールの相談をしたら、
血液検査をやってくれたという次第。
ただ、前回からあまり日が経っていないので、
駄目だと思っていた。
ところが色々とがんばったかいがあって、
結果が出てびっくりした 嬉しかった。
何が効果があったのか、気になって、
メモをひっくり返してみると、
(スイーツメモを録るようにしていた)
1回目と2回目の間で、
ケーキを1回しか食べていなかった。
クッキーや和菓子は食べていたけど。
あとは変わらず。
バターも卵も乳製品もほとんど食べてない。
また半年ごとくらいでまた様子を見ましょうということになったけど。
やっぱりケーキか?
スポンサーサイト