fc2ブログ

2022-09-12

鎌倉殿の13人 35話

第35回 苦い盃 9月11日

「本当に鎌倉のことを思うなら、あなたの戦う相手は?」
「それ以上は」
「あなたはわかっている」
「それ以上は…」

<今週演出の保坂監督、上総介誅殺の足固め回とか、義経最期回とか、頼朝の最期から葬儀回とか、
比企能員騙し討ち回とか、
辛い闇に突き落とされるほど冴えわたる小四郎を撮るのに定評(独断)がありますけど、
今週はその緊張感が重忠殿にも発揮されていて、胃が痛いほどの美しさ。>
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1568932532141568002


「握り飯を食べながら、裁縫をする奴がいるか?」

<すぐにあらわになる裏表。
やはり見極め役は平六にするべきだったか…と目が泳ぐ小四郎。>
https://twitter.com/kakamatsukk/status/1568921999598301184

<時政パパに対し「義母上に振り回され過ぎ」という
「誰もが思っていたが、誰も言えなかった事」をサラッと言える時房
負けるな時房、空気なんか読むなw>
https://twitter.com/AlpheccaGemma/status/1568936757277900801

<サブタイの「苦い盃」って、
毒を盛られた政範の盃
実朝くんの気が進まない結婚(三々九度の盃)
飲み交わしてる最中に小四郎の核心をついてくる畠山重忠
のトリプルミーニングだったのかな。>
https://twitter.com/nayuki_mk1009/status/1568930215648460801

<畠山の乱に至る最初の発火点の政範の不可解な死には
朝廷が関わっている事を匂わせた事で、
戦わなければいけない相手は 父だけでなく その先にもいると読み取れる台詞になった…>
https://twitter.com/QbWmd/status/1569106041245433857

<畠山党のみんなー!一見すると時政が悪いようでいて
実はその時政を唆したりくさんが悪いようでいて
実はそのりくさんを唆した平賀朝雅が悪いようでいて
実はその朝雅を唆した仲章が悪いようでいて
最終的に仲章にそれを命じた後鳥羽帝が悪いんだからねー!>
https://twitter.com/Lazyrose_1999/status/1569326990771236866

「歩き巫女 大竹しのぶ」

<面白いようによく当たると言って若者たちを連れ込んでおきながら、
「占いは実は大抵の者に当てはまることを言っているだけ」という真理を突いてしまう和田殿。>
https://twitter.com/kakamatsukk/status/1568924164408627200

<「♪いつかどこかで、誰かがきっと、あなたと同じ悩み抱いてた。
あなたが悩んできたことは、いつか誰かが悩んだ悩み~♫」
三谷幸喜作ミュージカル #日本の歴史 より。
三谷さんのメッセージだな。>
https://twitter.com/ShinyaNIRO/status/1568926449398353922

<はるか昔からお前と同じことで悩んできた者がいるし、
この先もお前と同じことで悩む者がいる。お前は一人ではない。
古の万葉集からも学んだ言葉を駆使し、
京の歌壇から離れた地鎌倉で孤独な魂を詠み上げ、
その歌が近代文人たちの心を捉えた、歌人実朝を思うと、感慨深くならずにはいられない台詞。>
https://twitter.com/atohz_chiri/status/1568938482848120833

<実朝ちゃん様!!
契約する時は書類の小さい文字まで全部読んでからハンコついて!!!!
これクーリングオフきかないから!!(必死)>
https://twitter.com/hervorruf/status/1568927313722757121
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アシーン

Author:アシーン
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード