2022-09-26
鎌倉殿の13人 37話
りくさんの暴走が止まらない
時政パパは覚悟を決めた
相変わらずの平六がたのもしい(笑)
「オンベレブンビンバ」の呪文の意味は実は大姫の呪文「おんたらくぅそわか」だった~!
いきなりの宴会は時政パパの別れの宴だった(泣)
第37回オンベレブンビンバ 9月25日
義時「よくまた裏切ってくれたな、平六」
時政パパ「望むものはもうない。一番の宝はお前じゃ」
「わしにとって一番の宝はおまえじゃ。
おまえの喜ぶ顔をそばで見られたらそれで満足」
政子 : 「平仮名しか書けません」
大江殿:「尼御台の文書という証拠です。御家人たちも喜びますよ」
政子 :「私が書いた事にしてくれる?」
大江殿:「我らも平仮名で書くことにいたしましょう」
<どんなに賢くても、武士の現実や朝廷の肚裡を知らない牧の方の陰謀の無謀さを、
わかっていながら時政は老いた、愚かな父親として滅びようとしている。
「わしには大事にしておるものが3つある。伊豆の地とりくと息子たちと娘たちじゃ」
時政は何も変わっていない。>
https://twitter.com/Lazyrose_1999/status/1574014923994058753
<「りくをもっと喜ばせてくださいな。りくは強欲にございます」
いい女にしか許されない台詞。宮沢りえ無双である>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1573998244035584000
<北条政範が産まれたことに対して、大姫はじじさまの命が吸い取られるって言って、この真言を唱えたわけだけど
巡り巡って大姫の予言が当たっていたというね>
https://twitter.com/sdmnk775/status/1574004369254928384
<大姫のおまじない、赤ちゃんが生まれた時に“ 災いから守ってくれますように! ” と唱えだしたやつだっけ?
となると時政パパがオンベレブンビンバ〜って唱え出したの、
子ども達のこれからの無事を願ったからだろうか 自分の失脚は予期した上で……>
https://twitter.com/iru_hane/status/1574002946932899844
<オンベレブンビンバさ、三谷幸喜のことだからイタリア語説も正解なんだろうな
言い間違えた結果が「子どものための影」なんて偶然あるわけねえじゃん
義時の泰時に向けた言葉を現してるんだよ>
https://twitter.com/gragra722/status/1574007465506525184
<実朝ちゃん様、自分が爺様に優しく接したことで重忠をあんな風に追い込んだことからちゃんと学んだ>
https://twitter.com/hervorruf/status/1574001074067083264
<拉致されても動揺を顔に出さない、手続きに沿わないことは拒む、でも祖父を思う情はちゃんとある、それでも理に沿わないと自分が判断すれば拒む。経験は確実に青年を成長させてる。王の器として描かれてる。>
https://twitter.com/kanadorama/status/1574001444893560832
時政パパは覚悟を決めた
相変わらずの平六がたのもしい(笑)
「オンベレブンビンバ」の呪文の意味は実は大姫の呪文「おんたらくぅそわか」だった~!
いきなりの宴会は時政パパの別れの宴だった(泣)
第37回オンベレブンビンバ 9月25日
義時「よくまた裏切ってくれたな、平六」
時政パパ「望むものはもうない。一番の宝はお前じゃ」
「わしにとって一番の宝はおまえじゃ。
おまえの喜ぶ顔をそばで見られたらそれで満足」
政子 : 「平仮名しか書けません」
大江殿:「尼御台の文書という証拠です。御家人たちも喜びますよ」
政子 :「私が書いた事にしてくれる?」
大江殿:「我らも平仮名で書くことにいたしましょう」
<どんなに賢くても、武士の現実や朝廷の肚裡を知らない牧の方の陰謀の無謀さを、
わかっていながら時政は老いた、愚かな父親として滅びようとしている。
「わしには大事にしておるものが3つある。伊豆の地とりくと息子たちと娘たちじゃ」
時政は何も変わっていない。>
https://twitter.com/Lazyrose_1999/status/1574014923994058753
<「りくをもっと喜ばせてくださいな。りくは強欲にございます」
いい女にしか許されない台詞。宮沢りえ無双である>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1573998244035584000
<北条政範が産まれたことに対して、大姫はじじさまの命が吸い取られるって言って、この真言を唱えたわけだけど
巡り巡って大姫の予言が当たっていたというね>
https://twitter.com/sdmnk775/status/1574004369254928384
<大姫のおまじない、赤ちゃんが生まれた時に“ 災いから守ってくれますように! ” と唱えだしたやつだっけ?
となると時政パパがオンベレブンビンバ〜って唱え出したの、
子ども達のこれからの無事を願ったからだろうか 自分の失脚は予期した上で……>
https://twitter.com/iru_hane/status/1574002946932899844
<オンベレブンビンバさ、三谷幸喜のことだからイタリア語説も正解なんだろうな
言い間違えた結果が「子どものための影」なんて偶然あるわけねえじゃん
義時の泰時に向けた言葉を現してるんだよ>
https://twitter.com/gragra722/status/1574007465506525184
<実朝ちゃん様、自分が爺様に優しく接したことで重忠をあんな風に追い込んだことからちゃんと学んだ>
https://twitter.com/hervorruf/status/1574001074067083264
<拉致されても動揺を顔に出さない、手続きに沿わないことは拒む、でも祖父を思う情はちゃんとある、それでも理に沿わないと自分が判断すれば拒む。経験は確実に青年を成長させてる。王の器として描かれてる。>
https://twitter.com/kanadorama/status/1574001444893560832
スポンサーサイト