2022-08-18
鎌倉殿の13人 31話
<義時にとって、八重は「おかえりなさい」の人で比奈は「いってらっしゃい」の人だったんだ。
小四郎が帰る場所が八重で、義時が変わろうとしても「いってらっしゃい」と見送る人が比奈だった。2人の妻ははっきりと描き分けられていたんだなぁ。>
https://twitter.com/13lordofSyougun/status/1558775854057943042
<激ヤバ坂東武者なこの大人たち見て育つ泰時くんが将来「神仏は大事にしよ」「悪口言っちゃダメ」「暴力はいけないよ」「公文書偽造するな」「人妻に手出すな」な御成敗式目制定するの、説得力が違う>
https://twitter.com/hnlalala/status/1558791814949195778
<仲が良いのか悪いのか、何年経っても畠山重忠と和田義盛をニコイチで扱う脚本、良き。
中川大志の正しい魅せ方を知っている演出陣、良き。
門を破って真っ先に飛び込み、がむしゃらに圧し切るのが和田で。
続いてすいと滑り込み、剣舞のように流れる剣技を魅せるのが畠山で。
良き。>
https://twitter.com/kakamatsukk/status/1558779742249447424
<「鎌倉殿は正しかった」
北条の姉弟は、とても素直で勉強熱心なのよな。
学ぼうと思えばどんなことでも学べて、自らを伸ばしてゆく。血まみれの道でも歩む>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558774998294089729
<愛してくれていると思った叔父、全成が自分を呪詛したと聞き人間不信のまま病んで倒れて、ようやく回復して気づいたら自らが出家させられている…周囲の皆が自分の死を確信していたと気づいた頼家くんの心境や如何に>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558785135889108992
<せっかく回復したのに自分を見ている身内の人間の目が(母を含め)誰も喜んでない、なんだったらしんどいてくれたらよかったのに的な反応で、しかも知らない間に妻と子と妻の実家が母の親族によってころされてるとか。頼家の立場と気持ちを想像したら眠れなくなりそう>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558788705543852033
<善児とトウが泰時について来ているの、一幡君を討つのは太郎には無理だと小四郎は思っていたんじゃないかな…
実際、せつを太郎は斬れずトウが>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558780771392925696
<『愚管抄』では「郎党の藤馬が一幡を殺した」とあるので、それをふまえたのでは。>
https://twitter.com/kojuroko/status/1558793633612320768
<「比企を滅ぼしてください。首を取って大きい順に並べるの」
誰も恨んではいけないよという遺言も、子を惨殺された母の怒りの前には消し飛んでしまうな…>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558773399475798017
<あの世スナック上総介で、よっつねと梶原殿が下界モニター見ながら
「うわーっ小四郎汚い!汚いなーっ!!」
「おぬしがそれ言うか」
「ずるいよ〜でもそこがいいよねえ腹決めたんだねあいつ」
「であろうな」
ってキャッキャ盛り上がってそう
そして蒲殿と全成さんが泣いてる多分>
https://twitter.com/hervorruf/status/1558824599625682944
小四郎が帰る場所が八重で、義時が変わろうとしても「いってらっしゃい」と見送る人が比奈だった。2人の妻ははっきりと描き分けられていたんだなぁ。>
https://twitter.com/13lordofSyougun/status/1558775854057943042
<激ヤバ坂東武者なこの大人たち見て育つ泰時くんが将来「神仏は大事にしよ」「悪口言っちゃダメ」「暴力はいけないよ」「公文書偽造するな」「人妻に手出すな」な御成敗式目制定するの、説得力が違う>
https://twitter.com/hnlalala/status/1558791814949195778
<仲が良いのか悪いのか、何年経っても畠山重忠と和田義盛をニコイチで扱う脚本、良き。
中川大志の正しい魅せ方を知っている演出陣、良き。
門を破って真っ先に飛び込み、がむしゃらに圧し切るのが和田で。
続いてすいと滑り込み、剣舞のように流れる剣技を魅せるのが畠山で。
良き。>
https://twitter.com/kakamatsukk/status/1558779742249447424
<「鎌倉殿は正しかった」
北条の姉弟は、とても素直で勉強熱心なのよな。
学ぼうと思えばどんなことでも学べて、自らを伸ばしてゆく。血まみれの道でも歩む>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558774998294089729
<愛してくれていると思った叔父、全成が自分を呪詛したと聞き人間不信のまま病んで倒れて、ようやく回復して気づいたら自らが出家させられている…周囲の皆が自分の死を確信していたと気づいた頼家くんの心境や如何に>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558785135889108992
<せっかく回復したのに自分を見ている身内の人間の目が(母を含め)誰も喜んでない、なんだったらしんどいてくれたらよかったのに的な反応で、しかも知らない間に妻と子と妻の実家が母の親族によってころされてるとか。頼家の立場と気持ちを想像したら眠れなくなりそう>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558788705543852033
<善児とトウが泰時について来ているの、一幡君を討つのは太郎には無理だと小四郎は思っていたんじゃないかな…
実際、せつを太郎は斬れずトウが>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558780771392925696
<『愚管抄』では「郎党の藤馬が一幡を殺した」とあるので、それをふまえたのでは。>
https://twitter.com/kojuroko/status/1558793633612320768
<「比企を滅ぼしてください。首を取って大きい順に並べるの」
誰も恨んではいけないよという遺言も、子を惨殺された母の怒りの前には消し飛んでしまうな…>
https://twitter.com/yosinotennin/status/1558773399475798017
<あの世スナック上総介で、よっつねと梶原殿が下界モニター見ながら
「うわーっ小四郎汚い!汚いなーっ!!」
「おぬしがそれ言うか」
「ずるいよ〜でもそこがいいよねえ腹決めたんだねあいつ」
「であろうな」
ってキャッキャ盛り上がってそう
そして蒲殿と全成さんが泣いてる多分>
https://twitter.com/hervorruf/status/1558824599625682944
スポンサーサイト