『東洋陶磁』VOL.34 2004-2005

・イスラーム美術からみた陶器(杉村 棟)
・ペルシア湾岸遺跡出土の陶磁器(佐々木 達夫)
・イラン遺跡採集のペルシア陶片資料(岡野 智彦)
・タフテ・ソレイマーン出土のラスター彩星型タイル(桝屋 友子)
・天理参考館のイスラーム陶器(巽 善信)
・岡山市立オリエント美術館のイスラーム陶器(飯島 章仁)
・松岡美術館のイスラーム陶器(後藤 修)
・韓半島初期青磁の分類と編年(李鐘玟/片山まび訳)
ふとネットで探してみたら、ありました。
近くなので、お店に行ってみたら、
さらなる収穫が!
スポンサーサイト